3.0
蓼丸くん…どうやって内定もらったんだろうか😅
あまりにも昭和でもモサイ部類のルックスで就活をしてきたのだろうか…
そしてそのルックスで恋をしていた…
なかなかツッコミどころ満載でそれが寧ろ面白いです👏
無自覚男子の蓼丸くん、良いです!
-
0
39位 ?
蓼丸くん…どうやって内定もらったんだろうか😅
あまりにも昭和でもモサイ部類のルックスで就活をしてきたのだろうか…
そしてそのルックスで恋をしていた…
なかなかツッコミどころ満載でそれが寧ろ面白いです👏
無自覚男子の蓼丸くん、良いです!
番場さん…よくアナウンサーになれたね😅
と思わず呟きたくなる無能さでした。
そして自分の居場所を死守する為だけでなく若い子を潰し続けていた番場さん…何故もっと早くに問題視されなかったのか😅
復讐屋さんがスッキリはさせてくれるけど、それまではかなりモヤモヤイライラしっぱなし…
うーん…復讐系は面白いけど元気な時に読むものなんだなぁと痛感した作品です!
主人公パレサの経歴がけっこう読み進めても出て来ません。
身体能力が高く何事にも屈しない女性だということは伝わるのですが…
皇后陛下はかなり無鉄砲で我儘😅
皇后陛下は美しく主人公パレサが惹かれる…という設定なのですが、あまりの振る舞いのせいか魅力を感じられませんでした。
絵はフルカラーで色遣いも綺麗なのですが、他の作画さんとの違いがあまり感じられません。
逆にそれに慣れるとどんな作品もクセがなく読みやすい点は👏
ギャグタッチで描かれているコマが少ないのでストーリーに集中できます☺️
復讐からの旦那殺し??を匂わせる冒頭部分。
そこからストーリーは始まり、そこに至るまでの主人公の置かれた状況が描かれています。
裏切られていることに気付き、それを嫌というほど認識する時間もあり、復讐を遂行する時間もしっかりある…ように読んでいると感じるのですが、では何故冒頭であんな復讐しかなかったのかと疑問😅
復讐というなら完全犯罪を狙うくらい巧妙なやり方が描かれていたら文句なしで⭐︎5にしたと思います。
行き着く先が冒頭のニヤリ顔だとどうしても期待薄になってしまいドキハラ下降気味で読み進めました。あまり楽しめなかったのが正直な気持ちです。
これは大木先生破滅への道を辿るストーリーなのか…すでに破滅している状態だけどさらに酷くなるのか気になります。
優等生の小悪魔粘着体質の雫ちゃんはめっちゃ可愛いです。
誰しも輝かしいJK時代は3年間しかないのよね。
どんなに可愛くても3年間。
その3年間で大木先生に限らず次々とオトシテいくストーリー設定だったら恐ろしい😱
怖いけど楽しみな作品です。
ハラハラドキドキは半端ないです。
命を狙われ九死に一生を得た桃は記憶喪失…
記憶が戻った時に助けてくれた蒼がしていたことも思い出してしまうだろうけど、それがどういう展開になるか分かりません。
蒼と桃が心を通わせたりしたら面白い方向だけど、蒼が犯行を繰り返していたら絶対に桃は消される。
猟奇的な犯行とサイコパスだけど冷静な蒼はかなりのイケメン…
ハラハラしっぱなしの作品が読みたい方にはおすすめです。
謎の多いお隣さんほど怖いものはないです😱
初っ端からヤバ目感満載だったので飽きることなくドキドキハラハラモヤモヤしながら作品を楽しめました。
ラストはスッキリしない終わり方😭
終わりだけど終わりじゃない感が…
ハラハラ作品ではおすすめです。
読み進めると大どんでん返し的な展開です。
主人公かなえは浮気をされますが、実は整形をしたことを黙って結婚したことがバレたことが原因。
でもその旦那さんの浮気相手は“年増女”の西馬😅
浮気をバラしたのはかなえとの復縁を望む元カレの義宗。
旦那さんは離婚後に年増女にストーカーされ…年増女は事件を起こします。
かなえと親友かれんとの諸々。
ラストは年増女と元旦那さんは刑務○で面会。
かなえと義宗とのその後は描かれていません。
何となくスッキリしない終わり方ですが、そこがリアルにも思えます。
比較的短い作品なのでポイントに余裕がある方には良いかもしれません。
エキゾチックな国のような感じなのにバブル期を思い出させるような女性達のファッションと顔立ちとハイヒール👠…
主人公サナの負った傷は子供を産めない…
そして王弟殿下が世継ぎを望んでいない理由…
いろいろ明かされていく真実と少しずつ深まる王弟殿下との愛が良いです☺️
先が楽しみな作品です。
突然の同棲生活から始まる恋物語です。
年齢も顔も知らない従兄弟⁉︎😅
24話と短編なので重過ぎず、トラブルも軽めでスッキリ終わります。
短編なので回収出来ない付箋は多々ありますが、そこは読み手の自由な解釈が許されるある意味楽しめる作品だと思います。
⭐︎3.6…評価通りだと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
無自覚男子の蓼丸くんは油断ならない