3.0
生贄からのシンデレラストーリー、大好きです!
王道だからこそ同じような設定の作品が数多くありますが、やはり王道だからこそ期待を裏切らない!
悪神さま、厨二っぽい衣装がまた良し👍
-
0
47位 ?
生贄からのシンデレラストーリー、大好きです!
王道だからこそ同じような設定の作品が数多くありますが、やはり王道だからこそ期待を裏切らない!
悪神さま、厨二っぽい衣装がまた良し👍
こんなヒーラーになりたい!と思う作品です。
ストーリー設定はとても良いと思います。
タイトルに惹かれて読み始めたくらいなので。
ただ出てくる主要人物、主人公を取り巻く女性たちがみんな面倒くさい😅
それが嫌で途中リタイアしてしまいました。
サイテー男を成敗するスッキリ系作品は大好きです。
社内に浮気相手がいる他、マッチングアプリでも…
表紙絵の女性二人は奥さんとマッチングアプリの女性。浮気相手以外は被害者という感じです。
ストーリー的には面白いですが、奥さんの憂さ晴らしがかなりえげつない。
気持ちは分かるけど、、、やっちゃダメよね🙅
不法侵入だけでなく、何らか健康被害が出たら暴行罪にも当てはまるだろうし…などなど考えていたら続きはもう読まなくて良いかなと思うようになりリタイアです。
救急隊の皆様には感謝しかありません。
救急病院ものはあっても救急隊の作品はあまり見ないので期待して読みました。
救急隊の仕組みや普段の様子、現場へ向かう時、現場での対応、搬送、とても勉強になりました。
作品にも感謝いたします✨
ガチ恋だとここまで暴走してしまうのか…と怖いもの見たさで読みました。
ここまでとんとん拍子で進むのは漫画だからかもしれませんが、そこがまた楽しいところ。
こんな酒場があったら絶対通っていると思う!
ヒロインの駒ちゃんも好き。
ストーリーは彼と別れるところから始まったけど、その一件で駒ちゃんの人となりがよく伝わりました。
続きが楽しみな作品です。
時代を感じる画風になつかしさを覚えました。
所々作画が崩れてしまっているのが残念です。
が、ストーリーは面白いです。
出来ればこの倍くらいの長さにしてじっくりストーリーを掘り下げてほしかったなぁと思うくらい。
囲炉裏を囲んでの物語は斬新です。
見たことはあるけど、知ってはいるけど詳しく語れない囲炉裏。
料理やお手入れなどなど読むだけで勉強になります。
ただ残念なのが女性というか体のラインとか大人の魅力みたいなものを醸し出す作画が多いこと。
それ以外は楽しめました。
途中、苦難が長ーーーーく続きます😔
でもラストはとても穏やかな終わり方です。
優しいハッピーエンドなので安心して読める作品だと思います。
読み始めから気になっていたのですが、かなり吾峠先生の絵のタッチに似ています。
おちゃらけシーンは顔のラインの描き方などかなり似ていると思いました。
もしかして吾峠先生が別ペンネームで描いているのかなとも思い検索したほど。。。
それかアシスタントをされていたのかなとか。。。
でも両方違うようです。
これだけ面白い作品を生み出せるのだから、絵もオリジナリティがあったら良いのにと少し残念な気持ちになりました。
ラストまで読みました。
序盤はありがちな設定とは思いながらもとてもテンポよく話しが進み、その展開の早さにハマりました。
中盤はヒロインが学校に行き始め、チープな感じの学園ドラマに…😔😔😔
終盤は嘘つき義妹をなんとか成敗し、ヒロインの百とお相手の竜胆が結婚、そして新たな家族(娘)との平和なシーンで終幕。
全体の話数もそれほど多くないので読みやすいし購入しやすいと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
生贄少女はお山の悪神に愛でられる