5.0
転生モノには珍しい、チート無し!
おまけに魔法も無し!😅
発想が素晴らしいです✨
主人公の生きる力のみ…神さまが超いい加減😭
でもだからこそ面白いです。
ライフハックも勉強になります!
-
0
50位 ?
転生モノには珍しい、チート無し!
おまけに魔法も無し!😅
発想が素晴らしいです✨
主人公の生きる力のみ…神さまが超いい加減😭
でもだからこそ面白いです。
ライフハックも勉強になります!
ごく普通にSNSで情報を集めたり知識を高めたり交流を楽しんだりしている人たちばかりなら必要ない制度ですが、匿名をいいことに誹謗中傷する人もいてそれが原因で命を絶つ人がいることも事実…
この作品では全国民のIDが管理監視されてるこの制度の中、開催される暗闇会は匿名で好き勝手言いたい人がいわゆる『釣られてしまった』状態。
“そこまでのつもりはなかったのに”と思うのは後の祭り。
詐欺メールでも引っかかってしまってから“え!そんなはずじゃ”となったりするのと同じ。
漫画だけの世界のように考えずに、現代社会に当てはめて読んだ方がいい作品だと思います。
まさに『おいしい話』には罠が潜んでいて、主人公の苦悩と苦難が始まります。
先が楽しみな見逃せない作品です👍
原作の方を読んでも面白そうですね!
漫画版の良さはこの物語の時代背景が現代ではないのでノスタルジックでかつモダンな様相が楽しめる点。
表情も豊かに描かれているので、この物語のキーワード『嘘』を主人公と共に見破ることができる点。
謎解きというより、スタンダードな事件解明を楽しみたい方にはおすすめです!
不幸にも亡くなってしまった人(生徒)に優しく寄り添う…のかと思いきや、違う!!
自信をなくしかけた心優しい五木先生がまさかのダークヒーロー!!🥰
オンとオフ…凄いです。
五木先生が生徒の無念を晴らすために行う死導と狂育を行う姿には誰もきっと勝てない😭カッコイイ
復讐劇ですが、今までにないストーリー設定が斬新でとても面白いです!
おすすめです!、
昔、一世を風靡した作品です✨
40代以上ならみんな知っているのではないでしょうか☺️💦
白鳥麗子さま✨元祖ツンデレ🥰
お嬢様過ぎて何かと経験値が乏しいのですよ…
そしてちょいズレだけど憎めない、そしてお嬢様なのに情に脆く熱い。
松雪泰子さんが本当にハマり役で素敵でした。
もちろん原作漫画も漫画ならではのスケールの大きさで楽しめます。
時代を超えて、世代を超えておすすめしたい作品です✨
絵は独特で始めはアンバランスで安定しない感じですが、なによりもストーリーが素晴らしい!
独特の世界観に惚れ込みました。
そして読み進めるとどんどん絵が安定してきて…
どハマり間違いなしです!
死にたい気持ちと、でもとこかで生きたいと思う気持ちが絶妙に描かれていて考えさせられる作品でした。
芽生える友情にも心打たれます。
ポイントに余裕があるならばぜひ読んでほしいおすすめの作品です!
野本さんと春日さんの関係がとても羨ましい☺️
百合とまではいきませんが、その信頼関係とお互いを尊重しながら過ごす姿が素敵です!
こんなにも気の合う大人になってからのお友達…
そんなお友達と出会えて生きていくのも幸せだろうなぁとほんわかした気持ちになりました。
おすすめの作品です!
なんと言ってもシズマ君が良い✨
こんな出来た子役の子がいたら絶対ファンになってると思う☺️
ストーリーは子供のシズマ君にとっては残酷な感じですが、ラストはハッピーエンドになって…あぁ、ハッピーエンドになったとしてもこの事件で生まれたイメージがどう残るか、それをどう描くかに注目したいです。
でも作品の続話配信があまりされていないようなので、完結まで配信されたら購入しようと思っています。
タイトルが「死ンデレラ」の時点でハッピーエンドは無いと分かりましたが…わかっていてもけっこうキツいですね😅
夢見がちなヒロイン達…でもハッピーエンドで心入れ替えたらこのヒロイン達を好きになれるかな?と思ったりしましたが、この作品は気持ち良いほどに容赦ない!!😭
夢見がちなヒロイン達は夢から覚める前にバッサリ…
現状維持も許さないバッサリ感がむしろ作者さんの潔さを感じました!
面白かったです☺️
セクシー田中さんを読んでこの作品に辿り着きました☺️
わざとらしい演出やセリフなど一切なく、登場する人達の心情や表情がとても丁寧に描かれているこの作品。素晴らしいです✨
読んでいるとパンが食べたくなっちゃいます!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
野人転生【タテスク】