4.0
見返してやれー!
とにかく元彼が最悪だし、相手の子もどこがいいのか分からない。社長とこのままくっついて、幸せになってほしいなあ。
-
0
9092位 ?
とにかく元彼が最悪だし、相手の子もどこがいいのか分からない。社長とこのままくっついて、幸せになってほしいなあ。
男性って、こんな考えなのかなと、参考にはなりました。本質が見えてないし、見ようともしていない。なんだかなあ…。
ご近所さんとは、あいさつ程度が一番だと思います。顔と名前は知っているけど、それ以上は踏み込まない。世間話はしても、家庭のことは話さない。そのくらいの距離が一番だと思う。
奥さんに何もかもやらせすぎ。夫婦って、家庭の共同経営者みたいなものなんだからさ。子供じゃないんだから、薬だのスプーンくらいは自分で動け。
「手伝う」って、うちの夫もよく言ってたけど、自分の仕事として認識してないんですよね。主体は別の人で、自分は補助。そうじゃなくて、家事でも育児でも、共同経営者なんだから自分の仕事として主体的に捉えないと破綻します。
うちの夫は、その言葉で目が覚めたみたいです。
ハダカデバネズミをペットにするとは…!もはや漫才を見ているかのような面白さです。テンポも良いし、セリフのやり取りも面白い!
先生と生徒って、ドキドキします。これぞ少女マンガ。女の子も自分の気持ちに気づかないふりをして、先生も卒業するまでは自分を抑えて。卒業式の場面、大好きです。
自分が辛い思いをしたぶん、人には優しくできる彼がとても素敵。普通の幸せを望む女の子と、青年のお話ですが、読んでいて泣けてくる作品です。
正統派の少女マンガですね。女の子2人、男の子2人それぞれの視点で描かれた作品です。青春時代の揺れる気持ち、懐かしくなります。
会話のやり取りがいい!テンポもいいし、言葉選びが上手い作者さんですね。
結婚したくて婚活しているヒロインと、婚活パーティーにサクラとして出ている彼のお話。噛み合ってないようで、少しずつ噛み合っていく2人の関係が面白い。
人付き合いが苦手だけど、友達を作ろうと頑張る主人公がとても可愛いです。バスケ部のエース軍団に思いがけず絡まれることになりますが、一気読みできる作品。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
復讐カレシ~溺愛社長の顔にはウラがある~