3.0
本当に自分の周りにもありそうな話し。人へのダメ出しをするのって自分の方が上と思えて安心するんですよね。それほどマウント取りたいわけではないけど、そういう部分て多少は誰にでもありそうに思います。人はそれぞれ、自分で自分の全責任取るのだからそれでいいじゃん、と思うけど、黙ってられない人っていますよね。人の振り見て我が振りを考えようと思いました。
-
0
619位 ?
本当に自分の周りにもありそうな話し。人へのダメ出しをするのって自分の方が上と思えて安心するんですよね。それほどマウント取りたいわけではないけど、そういう部分て多少は誰にでもありそうに思います。人はそれぞれ、自分で自分の全責任取るのだからそれでいいじゃん、と思うけど、黙ってられない人っていますよね。人の振り見て我が振りを考えようと思いました。
好きで好きで自分から望んだ結婚。でも相手からは愛する気はないと言われ···。実は平民の女性と相思相愛の夫。ただ身分の違いから結婚はできないためヒロインと政略結婚。ヒロインがぶっちゃける通りな気がします。自分の愛を貫き通す事のできない、世間体や家族の反対に立ち向かえない臆病者。でも自分が好きになって強引に進めた結婚話だからなぁ。男も男、政略結婚なら政略結婚としてきちんとしなさいよと思う。愛はなくても夫としての義務、妻をいたわることはしないと。それもできない、そんな男に惚れ込んだ男をみる目のないヒロインの話、と思ってしまいました。無料3話しか読んでないのでもう少し読むと感想も変わるかな?
絶対に落としてみせると言ってるけど、どうだろう?自分の方がどんどん惹かれていってるのでは?ドレイという扱いを受けながらも凛として美しいヒロインが素敵です。
ノクスはルナティアを大切にしてくれるのでよかったなと思います。でもルナティアの家族のひどい事ったら。これでもかという虐げの話はよくありますが、あまり好きではありません。しつこいしすごくイライラするしで、読む気が失せてしまいます。いじめ・虐げはほどほどに、ノクスとルナティアがいい方向に向かっていきホッとできるストーリーがいいです。
ヒメはなかなかの悪女ですが、それにもめげずただ純粋に真っ直ぐ進む真奈。かなわないでしょうよ。そもそも手練手管に堕ちる男ってしょせんその程度なわけで。そういう男を手に入れても満たされない気がする。結局ヒメは真奈に相手にされてないという事なのでは。そうなると哀れですよね。
とてもおもしろいです。ヒロインがとても聡明。知性も勇気もありとてもカッコいいです。権力(陛下)に媚びる事もない。それは盲目という事もあるかもしれませんね。目が見えないからこそ、本当に大切なものがよくわかるのかも。目に見えるものというのは心を惑わしますものね。
転生ものは嫌いではないのでけっこうよく読んでます。70話も無料なんてすごく魅力的ですが。ヒロインと王太子のキャラがちょっと弱いような。どうせならもっとグイグイ惹き寄せられるキャラクターであってほしいのですが。王太子は至ってノーマルな雰囲気で、未来に女狂いになるとはとても思えない感じです。それならばもう少しセクシーさというか野性味というか、そういう要素を感じさせてほしいな。最初のうちだと至極まっとうにしか見えないので。
無料の17話読みました。面白いと思います。安藤部長いい人だし女性を見る目あると思うし。しかし元カレ(まだちゃんと別れてないけど)にあれだけ適当な扱い受けててよく結婚する気になってたなと思っちゃう。そしてキープにされてるとつくづく感じたのに怒りが薄いような?恋愛が怖くなってしまい安藤部長に素直になれないのはまだわかるとして、私にはヒロインが何とも謎な感じでモヤッとします。
無料分の11話まで読みました。面白そうな感じはありますが、まだはっきりとはわからないうちに無料が終わってしまったのでどうかなぁ。とりあえずはもう少し無料分が増えるまで待とうかなと思ってます。課金をしたいほどには魅力は感じていない、それが正直なところです。
ちょっともどかしい2人。ちゃんと思い合ってるように見えるのに。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
各位、私のことはお構いなく