2.0
訪問ナースになろうと決めたのが50歳目前。義母の介護をしているときに来てくれていた訪問看護師さんが素敵な人で、憧れて同じ道を目指します。
いや…主人公50歳にしては若すぎでしょ。どう見ても20代の顔なんですよね。他にも、女の人が男の人に見えたり、ちょっと画力が足りないです。違和感満載で、課金はしないなと思いました。病院の待合にあったら読むかも?
-
0
425位 ?
訪問ナースになろうと決めたのが50歳目前。義母の介護をしているときに来てくれていた訪問看護師さんが素敵な人で、憧れて同じ道を目指します。
いや…主人公50歳にしては若すぎでしょ。どう見ても20代の顔なんですよね。他にも、女の人が男の人に見えたり、ちょっと画力が足りないです。違和感満載で、課金はしないなと思いました。病院の待合にあったら読むかも?
?
めちゃコミ的第3話の、布団の中で服を着ている描写が意味がわからんすぎて、前後を何回も見たけど分からない。
隣に住む年下イケメンの胃袋を掴み、恋心も掴んだ…ような気がしたのですが、ヤリモクみたいにいきなり始まろうとしてて、いやまずはちゃんと付き合えよって思いました。
謎に高評価なのは、ジェットコースターのように勢いよく色んな展開になる新感覚漫画だからでしょうか。
ごめんなさい、主人公好きじゃなくて。特に会社の人ですが、周りの人達も嫌いですw
子どものようなイジメ、主人公がちゃんと説明しないで諦めちゃう理由が「大人だから」←違うから。
あと、一軍ぽい高校時代に無神経に人を傷つけた報いがどんどん押し寄せてるのが分かりやすく描かれていますが、なんか浅い。
読んでてイライラして、しんどい漫画でした。
穢れである黒蝶を集める仕事をし、村人から蔑まれてきた主人公。母から継いだお役目ですが、彼女たちがいないと村が困るのに、感謝どころかつらくあたります。
生き神様と呼ばれる特別な力を待つ人が、穢れを抹消するのですが、その生き神様と主人公は、昔出会っていた。
よく…ある、やつ。。
主人公の宵が垂れ目すぎて、なんかもっと優しさ表現する方法あると思うのになー、画力の問題か。タレ目が可愛くなくて、ごめんなさい、リタイアです。
一話で、あんた女なんかーい!でびっくりしました。あきらという名前のボーイッシュな女の子。このあきらが、あまりにも男の子にしか見えなくて…髪型も顔も服装も、野暮ったい男子なんです。全然女に見えなくて、感情移入できず早々にリタイアしましたが、話が進むと女性らしさが出てくるのでしょうか…
なんだろ…大量無料なのに、読むのが苦痛で苦痛で。つまらないんです。
よくある設定、カラーは綺麗だけど魅力のない画力。BLのゲーム世界でチート無双してくのでしょうが、なんのときめきもなかったので、断念
うーん。タイトルの一人称は男性上司ですが、どちらかというと女性のほうが主人公のような…
美人なのに服のセンスが悪く、髪型などおしゃれに無頓着。常に真顔でいるのは、すんごいコミュ障ゆえに…という設定です。
女主人公、顔はキレイなのに、髪型がほんと野暮ったい。正面から見たとき、丸みがある頭?髪の毛?のフォルムが変です。
また、上司にイケメン感じられませんでした。
この作者さんの画力では、これくらいの時代のゴテゴテした着物を書いてるくらいでちょうど良いのかも、と思いましたが。線を描いてるだけで、真っ白け!死装束かな?くらい白い12単です…ありえない…背景も真っ白。
どういうつもりなのでしょうか
ドラマ見てました。話題になっていたのは主題歌だけ、中身は全然好きじゃなかったです。
リアルな女の本音をぶちまける系の共感得たい作品なんでしょうが、同じ女目線で見ても、単なるわがまま。
そしてこの原作漫画の絵が下手すぎて無理でした…
普段読まないジャンルの作品ですが、別作品から来て読んでみました。
絵が嫌いすぎて、全然内容入って来なかったです。古臭いし、顔が長すぎて…絵がイマイチでも内容良ければ人気が出る作品もありすが、これはちょっとバツ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ナースのチカラ ~私たちにできること 訪問看護物語~