4.0
これは…キュンだが展開が遅く、懐かしい感じの王道少女漫画ですね!山口くん、コワモテ関西弁の転校生。地味子(だが可愛い)とピュアな恋のはじまりってかんじです。
-
0
468位 ?
これは…キュンだが展開が遅く、懐かしい感じの王道少女漫画ですね!山口くん、コワモテ関西弁の転校生。地味子(だが可愛い)とピュアな恋のはじまりってかんじです。
最近の毎日無料の最も楽しみな漫画でした。
絵は少し残念というか、パース狂いなどが標準ですが、内容がとにかく面白い。
主人公は自己評価が低い不人気職・付与術師。めちゃ有能なのに、所属していたパーティで酷い扱いをされ続け、常に卑屈で自信がない性格になってしまった。
でもスキルも知識もすごくて、同郷で幼馴染のストーカーならぬ賢者のマリーもこの主人公のことが大好き!自分の所属パーティに誘い、その手腕を発揮させて、意趣返しというかスカッと系なんだろーなぁ、続き見たいなぁと無料が終わり、コメントしてます。
無料分楽しく読み進めました。絵を描くのが好きで、上手な少年が主人公ということで、作画もとてもうまく、老若男女悪人善人、登場人物や動物も素敵でした!
描いた絵が現実のものとして生み出される、魔力値が高い、という異世界チート。現実世界では親の理解が得られず孤独な少年が、転生した世界で発揮する能力で、自分も周りも幸せにしていきます。不遇でやさぐれず、優しく純粋な主人公。恩師のおかげなのですが、その恩師に報うことはできるのでしょうか。
このまま異世界で居場所を作り、生きていくのでしょうか。
絵が綺麗⭐︎
見るからにヘタレでオドオドしてる婚約者に、結婚式当日に逃げられた主人公、秘書として付いている副社長と偽装結婚!…そんなご都合な話、、なんですよね。でも、副社長がベタ惚れなことは見てとれるし、偽装のフリした本気の結婚ということはわかる。ムズキュンですね。なぜ気持ちを打ち明けなかったのか。結婚を申し込んだときに言えば良かったのにー
主人公がよくある感じの超鈍感設定ではなく、立場上思うだろうなの思考なのもよかったです。
課金まようなぁ。。焦ったい感じならちょっと考えますが、展開早いなら課金!
これが連載デビュー作ですか!絵うまいし、可愛いです。
かくかくしかじかで、廃刊されたぶ〜けの代わりの漫画雑誌で、オシャレで可愛い漫画を、言われて捻り出したw作品とは思えないですね。
自叙伝の漫画かー!と飛びついた読者多いと思います笑
この漫画は知っていましたが、そこまで興味がなく、、
今回は、自叙伝漫画を読んでから流れで読んでみました。この画力、デッサン力は、日高先生あってのことなのだなぁ、としみじみ。
あるあるのような、笑えるような、切ないような、なんとも言えない気持ちです。応援しています!
膠原病という指定難病を抱えた作者が、主人公をおそらく膠原病患者として投影し、経験則で漫画にした作品。病気に興味があり、読み始めました。
人並みにできない辛さ。丁寧に体に向き合うこと。季節を感じること。漢方の効用や考え方も素敵で参考になります。
どうか、作者さまも主人公も幸せに暮らしていってほしい。
面白かったー!無料分一気に呼んでしまいました。
義理の妹の純真さ・愛らしさを強調するために、姉をケバくて悪い女に仕立て上げるって、相当やばいです。
後妻と娘と一緒になって、冷遇どころか虐待までしてる父親が一番あかんのですが、ほんとうに家族がクズすぎる。
鼻がきくヒーローによって、毒婦の演技をしていることを見抜かれ、守られていくのですが、この先義妹をはじめ家族をギャフンといわせる展開になるのを期待します。
主人公は仕事はポンコツながら、明るく可愛くオシャレで楽しい。かつて、こんなに全方位に愛される子がいただろうか…
冷徹シゴデキ上司の、弱っている姿にキューンときちゃう主人公、読者もキューンですわ。
いわゆる朝チュンてやつもあり、少女漫画感つよいですが、この主人公ならそのほうが良いのかも。
応援したくなる2人です!お幸せに
わー、これはかなりつづきが気になります!
愛が重いタイプの男性=沼系男子なのですね。
シゴデキ営業アシスタントの主人公、営業に転属したばかりの彼と社内恋愛かつ同棲しています(この彼がかなりアカンタイプの人ですけどね)
結婚意識して、仕事も家庭も尽くしていますが、後輩女子に寝取られたのか、浮気の始まりかわからないですが、おそらく主人公を目の敵にしている後輩に奪われてしまいます。
というところで、ハイスペ沼系男子に救われて粘着されて…なんだろうな。見てみたい
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
山口くんはワルくない