3.0
主人公、明るく賢い…のか?結構好き嫌い別れるのでは。王女として、どうなんだろう。と思うとこあり。
テンポは良いが、ラブ少な目。
-
0
423位 ?
主人公、明るく賢い…のか?結構好き嫌い別れるのでは。王女として、どうなんだろう。と思うとこあり。
テンポは良いが、ラブ少な目。
カラーだとさらに見応えありますね!
結構ありえないお風呂のエピソードとか笑 漫画だしなぁ、、な展開ですが、絵が麗しく男女共に魅力的なので、見ていてドキキュンします。
作品ごとにガラッと作風が変わるのがすごいなー、といつも思います。
フランス革命の時代の、平民ギデオンが主人公ですが、貴族のジョルジュと2人の男性が主軸でです。
残酷なシーンや女性の妖艶さ、確かな画力あっての目をみはるシーンとスピード感で、次々と読み進みたくなります、
あー、ヒョロガリスタイルのモデルさんみたいな主人公って、得意な部類ですね。と思いました。
もう少し身なりに気を遣ってほしい。でも、その原石を見抜いた映画監督と、その息子さんと、主人公のトライアングル?
きっと、主人公がなんらかのきっかけで化けるときがくるのでしょう。その時が見ものですが、そこまで課金はして行かないかな〜
色々な無理がある設定と、展開の遅さにイラッとしました。
結構大きそうな会社にみえましたが、そこの社長令息が、一般人と普通に恋愛結婚するのでしょうか?親が決めた相手がいそうな気がしました。実際のハイソな世界のことはわかりませんが。。漫画なので、そういうライバルが出てきそう。
武侠?というジャンルがよく分からなかったのですが、闘いをする一族が多数あって、その中のある一族の女主人公がめっちゃ強いという設定。残酷な描写も。。
なんだか絶対が難解で、進みが遅い気がしてそこまでハマれませんでした。
絵もキャラクターも不気味。でも不思議と続きが気になります。発達障害?もちのニートの兄ちゃん、寝たきりの母親、一番不気味なのが父親。姉と主人公はまともに見えるけど、他の人の口コミを見るとまともそうな人がヤバい、とか。
怖いもの見たさで続きを読みすすめたくなる作品です
Fateってこれが最初の作品と認識しているのだけど
アニメの絵が良すぎたので、漫画版はいまいちでした。
表紙から薄々感じていましたが、絵が全く好きじゃないです。雑というか、下手。モデルという洗練された人・物を描くのに、画力が足りません。
それと、主人公のキャラが嫌いです。はっきり物を言うだけの、愛せない主人公ですね。ひたむきさはあるのでしょうけど、なんというか、目標に向かって頑張ることが、言霊頼み?
読み進めたら、アニメくらいの絵のレベルになるのでしょうか。ですが、そこまで追うつもりはありませんリタイアします。
まず、よくこの美しい容姿で12歳まで無事だったな、と。そこから男の子として、貴族の弟役で連れて来られたことも、なんだかなぁ。めっちゃ途中で無料が終わり、全てが中途半端になってしまいました。
結果、全く面白いと思う前に読了です。絵は綺麗。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
紅の死神は眠り姫の寝起きに悩まされる(コミック)