茉波さんの投稿一覧

投稿
378
いいね獲得
905
評価5 29% 110
評価4 27% 102
評価3 21% 78
評価2 15% 56
評価1 8% 32
1 - 10件目/全242件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分、72話まで読みました。

    無料に釣られて読み始め、最初は面白くて7時と19時に3話無料でよめるのが楽しみでした。
    タイトル通り、花嫁修業をやめたくて父親が持ってきた冷酷と言われてるエリオット様との婚約話をすすめた結果、紆余曲折もありながらとお互い惹かれ合い結婚までできた。72話の数話前から新婚旅行の話で、結婚式後、初夜も無く、新婚旅行でも即寝してしまうイリアに対し、エリオットは我慢我慢我慢している笑

    最初は面白かったです。名前忘れたけど、エリオット様の婚約者の座を奪おうとする性格最悪なライバルがいたり、イリアの妹が無理矢理婚約させられそうになったり。でも、新婚旅行編のイリアにイライラしてきます。花嫁修業を頑張ったわりに、ソッチ系の事は勉強しなかった?と。スヤスヤ眠るイリアの隣にいるエリオット様が本当に気の毒でした。
    そして、絵!70話位から気になってたエリオット様の顎の長さや輪郭の崩壊。何話か忘れたけど、エリオット様が走る描写もエッホエッホすぎて笑ったけど、エリオット様の顎の長さがどんどん長くなってるのが面白くて笑
    72話を読み終えた後に1話のエリオット様を見ても、普通なのに、話が進む毎に顎が長くなり、輪郭が崩れ⋯笑

    エリオット様の顎の成長を見るのに、オススメです笑

    • 2
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料でとりあえず20話まで読みました。

    20話読んだ時点で、居酒屋「のぶ」が何時、何故、異世界に来た?のか分かりませんでした。
    でも、この作品は物語もいいんですが、料理が美味しそうなんです!
    なのでこの作品は夜中に読んだり、ダイエット中の方が読むのは、オススメ出来ません!笑
    絶対、お腹が空いて、その時読んだ話の料理を食べたくなります!私は夜中に読んで唐揚げ食べたくなって後悔しました。 そして次の日の夜ご飯は唐揚げにしました笑
    豚汁は勿論、キスの天ぷらも好きだし、ナポリタンも大好き!
    料理のレシピは載って無いのが残念でしたが、出来たら載せてほしいな〜と思いました。
    とにかく、料理や食べる事に興味のある人は勿論、その他の人も楽しめる話だと思いました。

    ただ、のぶが店長が留守の時の行動に少し疑問を持ったので☆1つ減らしました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料67話まで読みました。

    最初は、加護?とか分からなかったし、名前もカタカナなので、覚えられず笑、1話戻りながら読んでいました笑
    読んでいく内に、面白いとは思いました。
    騎士団の中で唯一の女。それも戦闘力最強のゴリラの加護の女。それが主人公のソフィア。
    リスの加護のルイ先輩と意外と早く恋仲になったのは、これはラブストーリーでは無いから?

    戦いのシーンは、個人的に好きでした。
    所々、ご都合主義な場面がでてきましたが。
    例えば、コメントにも書いたけど、学内のパーティーの爆破予告の話。ソフィアが入った段ボール?が偶然、犯人がいる部屋に置かれ、偶然正体がリスのルイ先輩が来て、爆破物を見つける。ソフィアが2階か3階から爆破物を持って飛び降りて、爆破物を蹴って花火の中で爆発させるというもの。都合がいい上、爆破物なんて持って、揺れで爆発したらどうすんだ、と。
    この他にも、えっ?も思う場所がありました。崖から落ちた所とかね。

    面白いんだけど、正直ハラハラはしないかな〜。
    それと、これは個人的な事だけど、登場人物の名前が覚えられない!笑
    話の中で、名前がでてきた時に誰だっけ?と思う事が多々あって、ルイ先輩とエディの見分けがつかない時がある。
    私だけだとは思いますが。
    ご都合主義
    登場人物の多さ
    見分けがつかない
    で、☆3にしました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料で50話まで読みました。

    ……深い!深いです!この漫画!
    上手く言えないんだけど、一希の絵から広がる人間関係が、それぞれの人のそれぞれの性質の表現力が凄い。作者さん凄い!と。

    50話で、雲井さんが透に
    お前誰だ
    と言ってたけど、透の意図が分からない。
    一希の絵に惚れて、パトロンで一希を応援してるんだけど、それに反して依存してる様に読み解いてる私がいる。透は透で幼少時に父親に言われた言葉に葛藤してるシーンもあったけど、一希の絵をオークションで売られていると知りながら放置してたり、何したいのか、一希を陥れたいのか応援したいのか本当に分からない。
    それに対して、雲井さんが一希に嫉妬しながらも落札してくれたり、自分の葛藤に正直に向き合って人間らしさがある。
    50話で、凪森千宏のアトリエの人たちが出てきたけど、キャラ濃いな〜笑
    雷太という子が何だか怖い印象。

    これから一希の絵が、一希の名が、大きくなっていくのか、一希と透の関係性等読み続けたいです。
    最初、絵が苦手だと思ってたけど読んでたら慣れました。芸術、絵は本当に分からない素人だけど、面白く読めました。色々考える漫画です。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これは、シンデレラストーリーになるのかな?

    面白い!とは思います
    義妹のミエールの策略で処刑されたアリア。しかし過去に戻った上に、5分時間を戻す砂時計も手に入れ、ミエールへの復讐をする物語。
    砂時計を手に入れ、過去の記憶もあるので、アリアはどんどんのしあがって行きます。侍女達の信頼を得、皇太子と婚約し、その皇太子も魔法?を使え…とファンタジー要素もある話です。

    100話まで読んだ印象としては、面白いけど最後は、ハッピーエンドになるのか、どんでん返しがあるのか分からなくて。ミエールが、自分の評価の為に実父を階段から突き落としたり自己中すぎるから処刑されたのは自業自得だとも思うけど、やり過ぎじゃない?とも思ってしまう。
    まぁ、タイトルが『悪女』なので、アリアは聖人君子とはなれないんだろうね。
    残りの25話でアリアは皇太子とちゃんと結婚出来て、ハッピーエンドになるのか、課金して読みたいと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料で49話まで読みました

    続きを読みたい!
    先が気になる!
    漫画です

    自分と同じ字の、お姉ちゃんの彼氏『翠(みどり)』くんを好きになった『翠(スイ)』
    そのスイを好きな幼なじみの菖
    個人的にスイは菖とくっついてほしいです
    菖の強引だけどちゃんとスイの気持ちを尊重してくれる所とか好き
    翠くんは、やっぱりカッコいいんです
    獣医だし、性格も好き
    でも、タイトルが
    お姉ちゃん『の』翠くん
    だから、やっぱり翠くんはお姉ちゃんの彼氏でいてほしい
    お互い嫌いで別れたんじゃないし。

    絵も可愛いです
    桃の外見がめっちゃタイプ!(女です)
    性格は、スイちゃんかな。めちゃくちゃ性格いいと思うわ!

    スイには幸せになってほしい。
    でも、お姉ちゃんの彼氏だった翠くんとくっつくのは嫌かな。
    スイには菖がいいです
    菖とくっついてほしい
    菖の恋が実ってほしいです!

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料で100話まで読みました。

    これは、オムニバスになると思います。
    ちょうど100話で2人目主人公の話が終わりました。
    2人の主人公の話を読んで…
    出会いやら、相手やらの設定が似てる似てる。てか、同じ?
    旅行先のパラオでお世話になった人と、失恋から遭遇した上司と、2人ともワンナイト。1人目主人公は、パラオから帰国後新しい職場の上司、2人目は職場の上司。
    タイトルがそうだから仕方ないにしても、2人の始まり方をわざわざ同じ様な設定にしたのか分からん。
    それに、色々と突っ込み所満載。
    あぁ、漫画だなぁ
    とつくづく思う漫画でした笑
    都合良すぎ。

    後、これはめちゃコミさんになんですが、縦スクロールするのに、余白が多すぎだし、タイトルが出てくる迄に前話が被りすぎてます。
    これで65pは高すぎ。
    無料で十分でした。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    クエストで無料5話まで読みました。

    いとこのリリカが絵に描いたような悪女で。悪女というか、性悪という言葉のほうがしっくりくる。
    千尋の元カレを奪い、千尋の職場の結婚式場で千尋をプランナーとして結婚式の打ち合わせ。めちゃくちゃ自己中勝手な女だし、自信満々すぎて笑えてくる。
    千尋の上司が千尋に気があるのかな?
    リリカが挨拶してたけど、上司に色目使いそう。このリリカ、千尋のものを奪うのが趣味なの?小学生の頃何でも人のもの欲しがったり、真似たりする子居たけど、リリカは将にそれかな。その上性格悪すぎ。

    6話以降も読んだら面白いのかもしれないけど、5話の時点でリリカにイライラは当たり前だけど、主人公の千尋にもリリカにはっきり物事言えない性格に若干イライラしてしまってるので、5話までで十分かな。

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この先生の作品は
    溺れる吐息に~、耽溺の~、痴情の~
    と読んでます。特に、溺れる吐息に~が大好きで何度も読み返してる位好きです!

    だから、如月先生の作品!無料!て事で読まない理由が無いので読み始めましたが…。
    期待しすぎたせいか、話にあまり入り込めませんでした。無料4話しか読んでないからかもしれませんが。
    結衣の猫嫌いの理由が4話で話してるけど、それだけでそこまで嫌いになる?という理由だし、結衣が東雲夜を黒猫に時々だけど見えるのもよく分からない。

    東雲夜と結衣が恋愛関係になっていくんだろうけど、あまり続きが楽しみにならなかっです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵はあまり好みじゃないな~と思いながら読み始めました。
    が!が!!が!!!
    そんな事気にならない位面白い!

    誰もが裏の顔があると言うけれど、学園のマドンナで、1-A委員長の桂おとぎ・副委員長の一刻(にのまえとき)も裏の顔があった!笑 それが面白すぎた!
    一刻の心臓を撃ち抜くつもりだった心撃の天使(しんげきのエンジェル)のおとぎだったけど、一刻の裏の顔で逆に撃ち抜かれた笑
    おとぎの裏の顔が男前で、一刻の裏の顔はブラックだった笑

    とりあえず1話を読んでほしい!
    絶対面白いし、続き読みたくなるから!
    ☆5つにしたけど、☆10個でもいい位面白いです!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています