ゆん1122さんの投稿一覧

投稿
351
いいね獲得
707
評価5 15% 54
評価4 18% 63
評価3 20% 71
評価2 30% 106
評価1 16% 57
61 - 70件目/全169件
  1. 評価:2.000 2.0

    理解できない

    無料なので毎日読み進めて37話まで読みました。
    ブルーノとか特別な力(?)などの説明がなさすぎて、ちんぷんかんぷんです。登場人物たちの立場や関連・対立が理解できません。立場とは別の、感情部分も描写があっさりしていてキャラたちが何に悩んでいるのかわかりません。もっと話が進めばわかるかもしれませんが、もう読み疲れてしまい、先に進む気になれません。

    私の読解力のなさが原因かも知れませんが、ここまでぼやっとしている作品を楽しめる人はすごいと思います。

    • 6
  2. 評価:3.000 3.0

    ほのぼの極道

    激しい極道界の話ではなく、あくまで漫画としてのギャグ要素を含んだほのぼの極道を描いています。
    絵がわかりやすくて読みやすいです。良い作品は何年、何十年たってもおもしろいですね。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ご主人の思考がモラハラ的

    不妊治療を詳しく紹介している点は、非常にいいと思います。不妊治療という言葉は一般的になりましたが、具体的にどんなことをどのようなプロセスでするかまで知っている人は、経験者以外では少ないですから、知る機会になるこの作品はよいと思います。

    しかし、このご主人、奥様への態度が非常に横柄です。大変なときに仕事しろとか、子どもを持てない俺がかわいそうとか。二人で試練を乗り越えていくのではなく、奥様のせいにすることで自分は悪くないという思考になっています。私が妻なら耐えられません。不妊治療だけでも女性の方が負担がずっっっと重いのに、さらに夫がこんな態度。気持ちのやり場がありません。

    ご主人、後半はやさしくなるようですが、遅いですよね。この奥様は不妊治療と横柄なご主人との生活の二重苦、よく耐えられたと思います。ご立派です。

    • 3
  4. 評価:2.000 2.0

    わからない

    5話まで読んでギブアップしました。役職名が読めず、立場や力関係も理解できませんでした。
    誰が何を企んでいるか理解するのがむずかしく、主人公の心理にもついていけず。
    レビューが高評価なので期待しましたが、私はもう読みません。無料分がまだまだありますけどね。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    主人公の葛藤に共感

    疑惑を追求するかしないか、主人公が葛藤します。その度に揺れ動く心。スパッと決断できない人間らしさが描かれていて、主人公の葛藤に共感します。
    6話までしか読んでいませんが、皆さんのレビューを拝見すると、最新話でも主人公の夫が不倫してるかはっきりしないようですね。
    モヤモヤを継続させるのが嫌なので、完結してから読もうと思います。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    退屈

    高評価なので期待していましたが、9話でドロップアウトしました。展開をすっ飛ばしていて、どんどんシーンが変わっていくので疲れました。主人公に起きていることをもっと丁寧に表現してほしいかったです。簡単な状況説明をしたらあとはツイートみたいに主人公の気持ちが文字でダラダラ表現されるだけでした。

    これがリアルに近いのはわかります。リアルを描くのもいいと思います。ただ表現力が・・・リアルを描くにしても、他の表現方法があると思いました。

    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    はまらなかった

    他の方の評価が高くて驚きました。私は全くはまらず、つまらないと感じました。ギャグ漫画なので、読者におもしろいと感じさせる展開が毎話出てくるのですが、私はどれも笑えずしらけてしまいました。
    社内アイドルとして描かれているイチゴちゃんの見た目が大してかわいくないのは、作者の好みでしょうか?それとも画力?

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    まあまあ

    絵がきれいでテンポがよくて読みやすいです。
    しかし主人公・美玲のネガティブ過ぎる発想が嫌です。自分のことを卑下しすぎています。どんなに見た目がかわいくて健気でも、ネガティブ発言がここまでくると私は一緒にいたくないですね。笑ってすませるレベルではないです。自分のことを「ゴミ豚」とか言う女の子に、なんで真野さんは惚れたのだろうか。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    これはない

    高評価をつけているのは登場人物と同世代かそれより下の学生さんでしょうか。主人公が弱々しくて好きになれません。いつも鳴海くんがリードしてくれるのですが、中高生でここまでできる男はいない気がします。女性にとっては王子様のような男性ですが出来すぎ。また、合コンで出会った高校生の高杉くんは遊びなれたアラサー男子のような振る舞いです。主人公の幼稚さと周りの男性たちの大人びた降るまいに差がありすぎます。

    主人公が「うさぎが好き」というあざとい設定も気に入らないですね。

    絵は表紙の通り目が大きくて20~30年前の漫画みたいです。

    小学生が読んで、中学校に入ったらこんなことあるかも、と夢を抱くにはいいのかもしれませんが高校生以上は楽しめないと思います。なぜ高評価なのか不思議です。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    主人公に好感が持てる

    ネタバレ レビューを表示する

    途中まで読みました。絵がきれいで主人公の純粋さは好感が持てます。しかし、家政婦として働くまではいいけど空き巣に入られたからという展開はさすがに受け入れがたかったです。そんな都合よく空き巣に入られますかね?漫画だからと言われればそれまでですが、もう少し自然な展開がよかったです。あとは元々好きだった人から別の人を好きになる心境の変化を、もっと丁寧に細かく描いていたらより引き込まれたと思います。大事な部分なのにあっさりでした。

    絵がきれいで全体のクオリティはいいと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています