5.0
フルカラーで贅沢度が爆上がりです。言わずと知れた名作ですが、何度読んでも飽きません。メディア化された作品も好きですが、原作も良いので両方チェックすることをお勧めします。
-
0
2267位 ?
フルカラーで贅沢度が爆上がりです。言わずと知れた名作ですが、何度読んでも飽きません。メディア化された作品も好きですが、原作も良いので両方チェックすることをお勧めします。
川原先生の作品は全部好きですが、こちらも本当に大好きです。最後、優勝しないところも川原先生らしいなぁと感じます。何度読んでもじわじわくる作品です。
本当に大好きな作品です。
絵はアレかもしれませんが、ストーリーは本当に素晴らしいです。もっと多くの人に読んで欲しいと切望します。またアニメ化か実写化して欲しいなぁ。
テディベアの会は大号泣しました。
メンタルが弱っている時には読まない方が良いです。ラストが悲しすぎる結末なのでメンタルやられます。
私が知っているアニメ化された漫画の中でも、バナナフィッシュはいつまでもトップレベルで有り続けていると感じます。素晴らしい作品です。
ベビー達がやんちゃなのでイライラする時期もありましたが、全体的にストーリーが良いし絵がとても可愛いので、読んで良かったと思います。
絵が可愛いです。ストーリーも、BLの中では かなりソフトな方らしいので(BLはあまり読まないので比べられないのですが、『通』曰くそうらしいです。)、普通に初恋系の恋愛ものとしても読めると思います。
アニメきっかけで読み始めました。意外とストーリーが深いので、見応えがあったと感じます。この漫画もそうですが、所謂『悪者』と呼ばれた側にもストーリーがあって、そちら側の視点に立てるのが結構好きです。
なーつーかーしーいーー!と叫んでしまいました。心霊現象が本当に怖いし絵もめちゃめちゃ怖いので、ホラーが苦手な人にはお勧めできませんが、ストーリーは面白いです。
少女マンガの『甘酸っぱさ』『ド定番(ドジっ子が出てきたり三角関係っぽい描写が出てきたり等々)』を感じられる漫画でした。特にBLが好きでは無いのですが、ストーリーが面白いので、いけました。
オリジナルが大好きでドハマりしたのですが、スピンオフの存在を本日初めて知りました。あの、勉強が嫌いですぐに脱走するリチャードが成長する様は親みたいな気持ちで読んでしまいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
僕のヒーローアカデミア カラー版