5.0
当時も震えましたが、読み返してみてまた怖い。怖さの見せ方が心得ていると言いますか。ぜひ今のお嬢さん方もトラウマにして欲しい笑
-
0
1113位 ?
当時も震えましたが、読み返してみてまた怖い。怖さの見せ方が心得ていると言いますか。ぜひ今のお嬢さん方もトラウマにして欲しい笑
歴史に残る音楽マンガ。ベト7とかラフマ2番とかの単語が一般的になるなんて誰が想像したでしょう。のだめ、ブラヴィ!
久しぶりに妄想込みでドキドキしました。シーンの組み立て方が、絵の美しさと相まってうまい! と思わせる漫画家さんでした。
アニメの時からめぐみさん派だったので笑
この企画は嬉しいです。あの優ちゃんの変な声がなくてホッとしてたりも。
秘密が有名な清水玲子氏ですが、私はこちらのシリーズ押しです。ジャックとエレナのアンドロイドが主人公とかもう凄い。
子どもの頃もかわいかったけれど、大人になって美人になって……ときめきしかない! と読み返しても、当時と同じ感想でした。
とても楽しく読み進んでいます。新刊が待ち遠しい。謎が解けたときも満足できるか心配などしておりますが、二ノ宮さんならきっと大丈夫。
星5つ。こんなに満たされた気持ちで星を付けたことはない。歴史、人間を描いている。終焉をどうするのか心配だったが、素晴らしいものであった。泣いた。
この漫画家さんは、どの作品もテンポが良くておもしろい。絵も上手だし、ストーリーの中に心理があると言いますか、バカではない感じがすてき。
どこにこんな漫画家さんがいたのだろう、なぜ今まで知らなかったのだろうと考えてしまいました。素晴らしい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
海の闇、月の影