みんなのレビューと感想「君の公式をください」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
頭いい
黒崎さんが、白石くんが告白しようとするのをさえぎって、別れ話?って聞いちゃうところ、最高に良かった!
by 三井みっつ-
0
-
-
5.0
最高
白石が名前を呼んでって言って、今までホッジくんとか言ってて、本当に名前知らんのか?と思わせての、あえて白石でもなく、蓮呼びで落とされた。
by ヨッシー亀-
0
-
-
5.0
好き
頭いいカップル、京都弁、好き要素が満載。宇佐美がめちゃくちゃカッコよかったので、次は宇佐美くんのスピンオフを期待してます。
by さちあられ-
0
-
-
4.0
派手な愛情表現はないけれど しっかり相手のすべてを受け止めて行動する黒崎さん、不器用な愛し方が良き!!
by 匿 名 希 望。-
0
-
-
5.0
好きになってしまうよなー、これは。関西弁もいいし、作者様の描く人物はほんとに魅力的。「くっ」ってなってる顔も好き。
by しあーす-
0
-
-
3.0
ちょっとモダモダ
ちょっとモダモダするストーリー。白石は黒崎が好き。でも黒崎はノンケだし、あまり表情が変わらないので、白石は片思いと思っている。
by かきくり-
0
-
-
5.0
作者さん大好き!
このお話の黒崎さん(攻め)と白石(受け)の間に静かに流れる空気感みたいなものが大好きです。
白石は黒崎さんのこと、セフレって思おうとしてたみたいだけど
黒崎さんはちゃんと付き合ってるんだと認識してて、
それが分かった時の白石の表情が何とも言えず良かったです。
また、えちシーンも淡々とそれでいてどこか凄くセクシーで
チャラチャラしてない二人の性格がそのまま表れているような所が大好きです。
白石くんはずっと院に行きたいのに、経済的なことが大きな一因となって決めきれずにいたところに
お家を継いでくれたお兄さんが過労で倒れてしまいます。
この場面、お母さんから連絡が来た時、近くに以前白石に告白してきた宇佐美君がいました。
それを少し遠めから見ていた黒崎さんが、白石の様子をみて彼の傍にやってきます。
心配してくれたんだなぁと言う思いとあれ?ジェラシーかなって言う思いと両方の気持ちが交錯しました。
多分後者の気持ちの方が強かったんではないかと思っていますが。。。
黒崎さんが白石の実家まで車で送っていきますが、この場面も黒崎さんの愛情を感じられます。
当然聞きたいことはあると思いますが、それよりも白石の気持ちを推し量ってくれて根掘り葉掘り聞くことをしませんでした。
これって出来そうでなかなかできない、まして好きな相手ならば聞いてしまいそうですよね。
幸いお兄さんは強引だけど退院していて、そこにお兄さんの恋人が登場します。
すっごい素敵なハンサムウーマンで、彼女から仕事辞めるから結婚しようと謂わば逆プロポーズですね。
待っててくれた黒崎さんのところにいくと、彼から一緒に暮らそうという提案があります。
白石の経済的な負担が少なくなるということが前提だけど、本音は別のところにあって凄く素敵な言葉をくれます。
どうぞどこか探してみてください。
そして二人の同棲生活が始まりますがこの部分がとても短くて、出来ればもっと二人の日常が見たかったです。
このお話、派手さはありませんし、えちシーンも少ないけれど
心にほわっとくる気持ちよさがいいです。
大好きな二人にもっと会いたい。
どうか続編をと願わずにはいられない作品です。by 紫1983-
2
-
-
3.0
評価高く気になっていました。
無料だったので読んで見ましたが
3話だけでは、内容がよくわかりませんでした。by あかざ31-
0
-
-
5.0
全体的に静かで優しいストーリーでした。黒崎さんのペースが独特なので最初に読んだ時ははっきりしない関係に馴染めずに読みましたが、2回目3回目と読む度にペースに慣れたのか、2人の空気感に心地良さを感じるようになりました。
by neko55-
0
-
-
5.0
作家さん買いです。もう、読み始めたら止まりません。別のお話を読んでから一気にはまり大好きになってしまいました!登場人物がとても魅力的で、どこか不器用だけど愛に溢れていると言うか。胸がグッとなります。とにかくお薦めです!
by ウザコ-
0
-