【ネタバレあり】イキガミとドナーのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
馴染めなかった
イキガミとドナーの設定というか存在自体に最後まで馴染めませんでした。実際にこんな世界があれば、もっとドナーが虐げられイキガミが権力を握るような世の中になっていそう。なんてことを思いながら読んではいけませんね、漫画なんだから。
by ミトコン-
0
-
-
5.0
考えさせられる話
戦争物なので血なまぐさい描写はあるけど、メッチャ面白かった。
イキガミとして小さい頃から訓練ばかりで生きてきた鬼道にとってドナーは自分の半身であり、何物にも変えがたい存在。
最後は幸せになって良かったです。by pageone-
0
-
-
5.0
英霊の姿が思いおこされます。
戦時中の 特攻隊を思い起こさせます。
不謹慎ながら、当時の若者や 関係者の苦悩はいかばかりかと。
先に本作品の ドラマCDを聴いていたので、絵からは 緊迫した状態がわかりにくかった。
音声がリアルだったから。
それでも いい作品だったと思います。by ななし子♥️-
0
-
-
5.0
切なくて切なくて
大切な何かの為、誰かの為、自分を犠牲にしても悔いはないという強い想いを見せつけられた。感情も何もかもをコントロールされた行く末は。想いが切なく、号泣。
by はくまめ-
0
-
-
5.0
すごい!
初めてこの作者さんの作品読みました。ドキドキした。すごい。映画みたい。そして幸せだ。二人の幸せわけてもらった。読んでよかった。
by 20210913-
0
-
-
5.0
初めて読んだ作家さんですが、どんどん惹き込まれました。
イキガミに守られながらも、当たり前の日常生活をおくっていた主人公が、ある日突然ドナーであることが分かるところから物語が深く進んでいきます。
イキガミとして生きることが当たり前とされた鬼道が、幼少時に発熱した際、家族を思い出して自分で頭を撫でるところ…切なくなりました。
そんな2人が出会い、だんだん相手のことを考えるようになって…気持ちを落ち着けて、大切に続きを読みたいと思います。by おかゆず-
0
-
-
5.0
ホンキで感動して泣ける。嬉しくなる。
何でだろ?何度も繰り返し見ちゃうし、同じセリフでジーンて感動しちゃうし、涙が出ちゃう。
俺のイキガミは知らないことが多いなぁとか。
俺もきりゅうがいないと生きていけないとか。
よしのへの手紙とか。
この感動をみんなに伝えたいよぉby カピバラピース-
0
-
-
5.0
泣けました。ポロポロ泣きました。
鬼道、愛の意味を知って良かった、気づけて良かった。吉野に出会えて良かったね
吉野と鬼道がこれからも幸せでありますようにと願わずにはいられない作品でしたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
良かったホントに😂
独特の世界観とスケールに圧倒されるばかりでした
イキガミの設定とかかなりしっかりしていて完璧な世界観でしたが
人を超えた存在=神でイキガミ
神を唯一救えるドナー
何でドナー?と感じながら読んでいましたが
後半で出てくるイキガミの設定になるほどだからドナーなんだと納得
生い立ち、生活環境や人間関係など
リアリティーな社会問題ともリンクするもどかしさや闇を感じる部分もあり
相当に感情を揺さぶられました
誰にとっても公平で守られる権利を持てる世界になって本当に良かったです
結末まで満たされるような作品に出会えたのは久しぶりでしたがby 匿名希望-
0
-
-
5.0
衝撃的な絵とストーリー
この漫画家さんの作品は初めて読みましたが、独特な世界観にビックリしました。
初めは絵柄から戦隊モノ系?と変な印象を持ってしまったのですが、すぐにはまり、最後まで一気読みしてしまいました。
SFや星新一のショートショート、山岸涼子さんの漫画などを思い起こさせる作品でした。
この物語はどこにいってしまうんだろう?と途中ものすごい恐怖感に襲われましたが、とりあえずハッピーエンドでホッとしました。by tata4-
0
-