みんなのレビューと感想「ぼくとモナリザ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵がとてもキレイな作家さんで
とても読みやすい
けどその分エロもキレイなので
アッサリめな印象なので
物足りなさも感じるby ぷられーる-
0
-
-
4.0
作者さん買いです。執着攻め好きなのもあり購入しましたが、執着の理由とかストーリー展開がイマイチ説得力にかけて、マイナス1にしました。
by 温厚ニンジャ-
0
-
-
4.0
美大や音大、専門に入ると “選ばれし者”と“それ以外 ”はもうはっきり現れるもので・・そこで嫉妬やら何やらでドロドロになるか別の道に進むか 主人公は“天才”を前にリスペクトしているのがいいですね。堤は天才故に思考がぶっ飛んでいますが、厭らしくなく爽やかです。
by announ-
0
-
-
4.0
作家さん買い
攻 の執着からの 公私混同 囲いこみ からの~ 身体 ほだされ~って感じです。
読みやすいですが、もっと期待を裏切ったストーリー展開がほしいです。by ななし子♥️-
0
-
-
4.0
天才的な才能をもつ堤と元同級生の一ノ瀬。一ノ瀬にとっては憧れの存在だったけど、自分のことは覚えてないだろうと思っていたのに…。かなりの執着を見せる堤ですが、ある意味天才なので思考がよくわからない気もします(^^;) でもなんだかんだ振り回される一ノ瀬もこのこので成長していく…っていうお話です。
by マカロンだいすき-
1
-
-
4.0
執着系でも爽やか
作者さん買いです
「アヒルの〜」「暗がりで〜」がとても良い作品でファンになりました
絵柄が子供っぽくなく、大人の男性が素敵に描かれていて躰の線も上手いです
世界的アーティスト堤のマネジメントをする事になった一ノ瀬
2人は「やっほー」「らりほー」の関係です(読めば分かります笑)
同じ大学に在席している時からお互いに強く影響し合っていたなんて、運命だったのかな
どちらかと言えば堤の方が一ノ瀬に執着している感じなんですが、きっかけが少し弱い気がしました
絵を観てる姿だけで、今まで存在すら意識していなかった相手にここまで執着するかなと…
でも元彼とか出てきたり犬にやきもち焼いたりストーリーはしっかりしていて面白かったです
まだ完結になっていないので、両思いを意識してからのいちゃラブが読みたいです
ちなみに12話と13話は他の話です
14話は途中まで他の話ですが、読む事をお薦めしますby 白花さん-
0
-
-
4.0
執着
通り過ぎて一歩間違えるとヤンデレ系になるんじゃないかと思うくらい攻が執着してますね。
だけど暗くなくサラッと読めちゃいます!天然攻だからかな?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
完全に作者買いです。いつも期待を裏切られないです。自分の持っていない才能があり、自分が叶えられない世界で活する相手。
やっと気持ちが通じあったところで完結してしまったのでその後の二人がとっても気になってしまいます。是非とも続編をお願いします。by 匿名希望-
0
-