桜の花の紅茶王子
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- 1話を無料配信中! 
あらすじ
父が決めたお見合い相手を呪うため(!)、吉乃が行った儀式で現れたのは紅茶王子のサクラ。サクラは吉乃の曾々おばあちゃん・八重に仕えた過去があり、今でも八重を想っているようで…!? 「紅茶王子」新シリーズ開幕!
- 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
- 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
- 
          5.0 紅茶王子は青春でした♥️10代の頃、紅茶王子が大好きだったアラフォーが、 
 めちゃコミでこの作品と出会い、また少女マンガにハマりました。笑
 
 山田先生の絵が本当に大好き❗昔から、魅了ある絵を描かれる方だと尊敬します❗
 
 ストーリー展開や登場人物達のセリフも素晴らしく、
 心に沁みます。
 
 ラストは、号泣。
 めっちゃ泣いた。笑
 びっくりするくらい泣いてしまった。笑
 
 そのくらい、この物語に引き込まれました。
 山田先生、青春をありがとうございます❗by Phone- 
                  
    
         7 7
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 懐かしさと新しさと両方味わえます。紅茶王子が大好きだった人はぜひ読んでほしい続編です。 
 懐かしいメンバーも出つつ、新しい紅茶王子と女の子のラブストーリー。
 でも、前作とは違う考え方で進んでいく2人。
 選ぶ道は人それぞれだし、1つじゃないんだなぁとしみじみ考えさせられつつ、主人公たちをひたすら応援したくなります。
 そしてもう一回紅茶王子を読みたくなります。
 エンドレスです(笑)by ミホやん- 
                  
    
         4 4
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 せつない桜の花の紅茶王子サクラを呼び出したのは吉乃。サクラは実は以前吉乃の曾曾おばあちゃん八重に仕えた事がある王子。サクラは八重のことが忘られず、八重と吉乃とダブってしまいなかなか切り替えができない。サクラが自分の気持ちに区切をつけられた時初めて吉乃をひとりの女性と認められる。 
 紅茶王子と人間の恋には切ない掟があるが、サクラと吉乃が選んだ道は本当に切なく涙が止まらないが、やはりその方法しかないんだよね。涙。by chacha&miimi- 
                  
    
         0 0
 
- 
                  
    
        
- 
          4.0 もやもやするまだ途中までしか読んでないですが… 
 (図書館に辿り着いた所です)
 全体的に私は何かもやもやします。
 紅茶王子とタイトルに入っているので、
 前のキャラが少しは出てくるかと思いきや、
 今の所、健太が少しだけです。
 全然別のお話のようで、少し寂しいです。
 そして、サクラが過去を引きずっているのを見て
 未練たらしくて物凄くイライラします。
 ここから、新しい登場人物で出てきて、
 面白くなるといいな。by 愚受駄楽娘- 
                  
    
         0 0
 
- 
                  
    
        
- 
          3.0 嫌いじゃないけど……嫌いじゃないけど……。今さら新しい紅茶王子の話は読みたくなかったな。アッシュと奈子達のその後は読めて嬉しかったけど、そっちは番外編で良かったのになぁ。 
 と言うより、今回は主人公の性格があんまり好きじゃない。おまけに、なんだ、このわがままなお願いは‼️ラストもあんまり好きじゃないかな。この感じだと桜はずーっとこの家族につきっきりになりそうで嫌。これからも……と言うモヤモヤがあるので☆3にしました。by タラスパ大好き- 
                  
    
         0 0
 
- 
                  
    
        
作家山田南平の作品
 
        Loading
レーベル花とゆめの作品
 
        Loading
出版社白泉社の作品
 
        Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
? 
    Loading
 
 
     
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
               
               
               
               
               
               
   
   
   
  



