機動戦士Gundam GQuuuuuuX:ネタバレ含むキャラクター、MS情報発表 赤いガンダムのガンプラ発売

配信日:2025/02/02 13:47

「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」に登場する赤いガンダムのガンプラ「HG 1/144 赤いガンダム」(c)創通・サンライズ
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」に登場する赤いガンダムのガンプラ「HG 1/144 赤いガンダム」(c)創通・サンライズ

 人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の劇場先行版「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」に登場するキャラクター、MS(モビルスーツ)などが新たに発表された(以下、ネタバレ含む)。

 1979~80年に放送された「ガンダム」シリーズの第1作「機動戦士ガンダム」でもおなじみの“赤い彗星”シャア・アズナブルやシャリア・ブルが登場し、新祐樹さんがシャア、川田紳司さんがシャリア・ブルを演じていることが明らかになった。

 宇宙世紀0085、突如としてサイド6に現れクランバトルに参加する赤いガンダム(gMS-α)や地球連邦軍の新型MSの白いガンダム(RX-78-02)、シャア専用ザク(MS-06S)、ザク(MS-06)も登場する。

 シャアの部下デニム役の後藤光祐さん、シャアの副官のドレン役の武田太一さん、フラナガンスクールを首席で卒業したジオン公国軍少尉のエグザベ・オリベ役の山下誠一郎さん、士官学校出身のエリートのジオン公国軍少尉のコモリ・ハーコート役の藤田茜さんが出演することも明らかになった。

 主人公のアマテ・ユズリハが出会うジャンク屋・カネバン有限公司のキャラクターの情報も発表。カネバン有限公司の社長のアンキー役の伊瀬茉莉也さん、構成員のジェジー役の徳本恭敏さん、ジェジーが飼っているポメラニアン役の越後屋コースケさん、構成員のナブ役の千葉翔也さん、構成員のケーン役の永野由祐さん、ハロ役の釘宮理恵さんが出演する。

 赤いガンダムのガンプラ(プラモデル)が、「HG」シリーズから「HG 1/144 赤いガンダム」(バンダイスピリッツ)として5月に発売。赤いガンダムのフィギュア「METAL ROBOT魂 <SIDE MS>赤いガンダム」(同)が6月、白いガンダムのフィギュア「METAL ROBOT魂 <SIDE MS>白いガンダム」(同)が9月に発売されることも発表された。

 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」は、「ガンダム」シリーズなどを手掛けるサンライズと「エヴァンゲリオン」シリーズなどで知られるカラーが初めてタッグを組むことも話題になっている。鶴巻和哉さんが監督を務め、榎戸洋司さんがシリーズ構成、山下いくとさんがメカニカルデザインを担当。日本テレビ系でテレビアニメシリーズが放送され、放送に先駆けて、一部話数を再構築した劇場先行版が1月17日に上映を開始した。

 宇宙に浮かぶスペース・コロニーで平穏に暮らしていた主人公の女子高生のアマテ・ユズリハ(マチュ)が、戦争難民の少女・ニャアンと出会ったことで、非合法のモビルスーツ決闘競技・クランバトルに巻き込まれることになる……というストーリー。

提供元:MANTANWEB

この記事をSNSで共有する

新着ニュース記事

人気のニュース記事

新着の診断コンテンツ

ショート漫画の新着記事

インタビュー・取材の新着記事

コラムの新着記事

めちゃマガで人気の記事

copyright(C)2016-2025 アムタス > 利用規約

サイト内の文章、画像などの著作物は株式会社アムタスあるいは原著作権者に属します。文章・画像などの複製、無断転載を禁止します。

  1. めちゃコミック
  2. おすすめ無料漫画コーナー
  3. めちゃマガ
  4. ニュース
  5. 機動戦士Gundam GQuuuuuuX:ネタバレ含むキャラクター、MS情報発表 赤いガンダムのガンプラ発売

めちゃマガとは?

電子コミックサイト「めちゃコミック」がお届けする、無料で読めるアナタの漫画情報マガジンです。

漫画がもっと面白くなった!

みんなにオススメしたい作品が見つかった!

漫画の新しい読み方に気づいた!

人生の1冊にめぐり合えた!

こんな運命の出会いをアシストできるように、独自の視点でたくさんの作品を紹介していきます。

【公式SNSでも情報を配信中!】

めちゃコミックとは?

CM・広告や口コミで評判の国内最大級・電子書籍サイトです。

テレビや映画で話題の最新人気漫画から定番作品、無料立ち読みまでラインナップも充実!

いつでもどこでも気軽に漫画を楽しめる毎日を提供します。

※めちゃコミックは、docomo / au / SoftBankの公式サイトです。

めちゃコミックについて詳しく見る