押井守監督:伝説のOVA「天使のたまご」は「今はできない」 4Kリマスター化に「感無量」

配信日:2025/10/30 23:02

アニメ「天使のたまご」の4Kリマスター版の上映会に登場した(左から)藤津亮太さん、押井守監督、兵藤まこさん
アニメ「天使のたまご」の4Kリマスター版の上映会に登場した(左から)藤津亮太さん、押井守監督、兵藤まこさん

 東京都内で開催中の「第38回東京国際映画祭」で10月30日、1985年に発表された押井守監督の“伝説のOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)”「天使のたまご」の4Kリマスター版が上映された。押井監督、“少女”役の声優の兵藤まこさん、アニメ評論家の藤津亮太さんが登場。

 「天使のたまご」は、押井監督の初めてのオリジナル作品で、天野喜孝さんが原案、アートディレクションを担当したOVA。限りなくモノトーンに近い色彩、ごくわずかのせりふ、異例の長回し、約400カットという通常のアニメ約3分の1という少ないカット数といった禁欲的なスタイルで制作された。1985年にOVAとして発売され、期間限定で劇場でも上映された。

 同作は商業的に成功したわけではなかった。押井監督は「こんなつもりじゃかった。40年前の作品がこうやって世に出るとは夢にも思っていなかった。今のお客さんはどう思うか? 半信半疑で来ました」と切り出し「よくこんなもん作ったな。よく作れたなと思いましたし、やっておいてよかった。今はできない。個人的にできないし、企画自体もできないと思う」と語った。

 収録の話題になると、押井監督は「二つだけ覚えている。『あなたはだあれ?』というセリフ。あれが一番大事。何十回もやってもらった記憶がある。『誰』は、誰に向かって言っているのか? 自問しているのかもしれない。この映画は実存主義と言われたことがあったけど、あながち間違っていない。とても難しいセリフだと思う」と振り返った。

 押井監督は、もう一つ覚えていることを「卵が割られた翌朝、女の子が悲鳴を上げる。斯波さん(音響監督の斯波重治さん)と相談して、(兵藤さんに)一応演じてもらった。やってもらって、凍り付いた。すごかったよね。静かな映画だけど、唯一感情が爆発するシーン。今思えば、録音しておいてよかった。素晴らしかったです」と話すと、兵藤さんは「何回も演出を受けて、本当に泣いたんです。おえつは本物です」と明かした。

 最後に、兵藤さんは「支えてくださった皆さんに感謝をお伝えしたいと思います。感謝するばかりです」と話し、押井監督は「40年前の作品なので、スタッフも大分、鬼籍に入りました。あの方たちが生きていれば、きょうの日を喜んでくれると思います。僕も終わったものだと思っていたけど、こうやって見ていただけることになった。ありふれた感想ですが感無量です」と思いを語った。

 4Kリマスター版は、同作が40周年を迎える2025年に向けて制作されることになった。押井監督による監修の基、35ミリのフィルム原版をスキャニングし、最新技術で4Kリマスター化する。11月14日からドルビーシネマ限定で先行公開され、11月21日から全国で順次公開される。

提供元:MANTANWEB

この記事をSNSで共有する

新着ニュース記事

人気のニュース記事

新着の診断コンテンツ

ショート漫画の新着記事

インタビュー・取材の新着記事

コラムの新着記事

めちゃマガで人気の記事

copyright(C)2016-2025 アムタス > 利用規約

サイト内の文章、画像などの著作物は株式会社アムタスあるいは原著作権者に属します。文章・画像などの複製、無断転載を禁止します。

  1. めちゃコミック
  2. おすすめ無料漫画コーナー
  3. めちゃマガ
  4. ニュース
  5. 押井守監督:伝説のOVA「天使のたまご」は「今はできない」 4Kリマスター化に「感無量」

めちゃマガとは?

電子コミックサイト「めちゃコミック」がお届けする、無料で読めるアナタの漫画情報マガジンです。

漫画がもっと面白くなった!

みんなにオススメしたい作品が見つかった!

漫画の新しい読み方に気づいた!

人生の1冊にめぐり合えた!

こんな運命の出会いをアシストできるように、独自の視点でたくさんの作品を紹介していきます。

【公式SNSでも情報を配信中!】

めちゃコミックとは?

CM・広告や口コミで評判の国内最大級・電子書籍サイトです。

テレビや映画で話題の最新人気漫画から定番作品、無料立ち読みまでラインナップも充実!

いつでもどこでも気軽に漫画を楽しめる毎日を提供します。

※めちゃコミックは、docomo / au / SoftBankの公式サイトです。

めちゃコミックについて詳しく見る