映画ドラえもん:最新作「新・のび太の海底鬼岩城」2026年公開 43年の時を経て名作リメーク 矢嶋哲生が初監督

配信日:2025/09/06 19:00

劇場版アニメ「映画ドラえもん」シリーズの最新作「映画ドラえもん 新・のび太の海底鬼岩城」のティザービジュアル(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2026
劇場版アニメ「映画ドラえもん」シリーズの最新作「映画ドラえもん 新・のび太の海底鬼岩城」のティザービジュアル(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2026

 藤子・F・不二雄さん原作の人気アニメ「ドラえもん」の劇場版「映画ドラえもん」シリーズの45作目となる最新作のタイトルが「映画ドラえもん 新・のび太の海底鬼岩城」となり、2026年に公開されることが明らかになった。1983年に公開され、「映画ドラえもん」シリーズの人気作の一つとして長く愛されてきた「映画ドラえもん のび太の海底鬼岩城」のリメークで、名作が43年の時を経て新たに生まれ変わることになる。

 テレビアニメ「ドラえもん」の絵コンテ・演出のほか、2007年公開の「のび太の新魔界大冒険 ~7人の魔法使い~」、2011年公開の「新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~」、2024年公開の「のび太の地球交響楽」などに参加してきた矢嶋哲生さんが監督を務める。矢嶋さんが「映画ドラえもん」シリーズの監督を務めるのは初めて。テレビアニメ「ドラえもん」で数々のエピソードを手がけてきた村山功さんが脚本を担当する。村山さんも「映画ドラえもん」シリーズ初参加となる。

 矢嶋監督は「10928m(メートル)。人類が到達した最も深い海の底。さらにその先へ――ドラえもんたちと冒険しましょう! きっと、まだ誰も見たことのない生き物や景色が待っているはずです。考えるだけでワクワクしませんか? そこで訪れる選択や決断は、彼らを悩ますこともあるかもしれません。でも、その中にはきっと“思いがけない答え”が隠れているはずです。誰も見たことのない深海の世界へ。スクリーンで一緒に体験できる日を楽しみにしています」とコメントを寄せている。

 「海底1万メートル。地球には、まだ誰も知らない世界がある―」というキャッチコピーと共に、水面にたたずむドラえもんたちが描かれたティザービジュアルが公開された。水面には謎の少年の姿も映し出され、その先に全貌不明の巨大な海底鬼岩城が浮かび上がっている。

 特報映像も公開された。神秘的な深海のベールが少しずつ剥がされ、壮大な海底世界の一端が映し出される。深海に静かに沈む沈没船、ドラえもんたちの前に突然姿を現す謎の巨大生物、光輝く幻想的な海底都市が鮮やかに描かれている。ラストには、ドラえもんたちの前に立ちふさがる正体不明の存在も登場した。

提供元:MANTANWEB

この記事をSNSで共有する

新着ニュース記事

人気のニュース記事

新着の診断コンテンツ

ショート漫画の新着記事

インタビュー・取材の新着記事

コラムの新着記事

めちゃマガで人気の記事

copyright(C)2016-2025 アムタス > 利用規約

サイト内の文章、画像などの著作物は株式会社アムタスあるいは原著作権者に属します。文章・画像などの複製、無断転載を禁止します。

  1. めちゃコミック
  2. おすすめ無料漫画コーナー
  3. めちゃマガ
  4. ニュース
  5. 映画ドラえもん:最新作「新・のび太の海底鬼岩城」2026年公開 43年の時を経て名作リメーク 矢嶋哲生が初監督

めちゃマガとは?

電子コミックサイト「めちゃコミック」がお届けする、無料で読めるアナタの漫画情報マガジンです。

漫画がもっと面白くなった!

みんなにオススメしたい作品が見つかった!

漫画の新しい読み方に気づいた!

人生の1冊にめぐり合えた!

こんな運命の出会いをアシストできるように、独自の視点でたくさんの作品を紹介していきます。

【公式SNSでも情報を配信中!】

めちゃコミックとは?

CM・広告や口コミで評判の国内最大級・電子書籍サイトです。

テレビや映画で話題の最新人気漫画から定番作品、無料立ち読みまでラインナップも充実!

いつでもどこでも気軽に漫画を楽しめる毎日を提供します。

※めちゃコミックは、docomo / au / SoftBankの公式サイトです。

めちゃコミックについて詳しく見る