河西健吾×内山昂輝:「怪獣8号」インタビュー 二人の“強キャラ” 鳴海は「うるさく」、保科は「流す」

配信日:2025/08/23 8:01

「怪獣8号」の一場面(c)防衛隊第3部隊 (c)松本直也/集英社
「怪獣8号」の一場面(c)防衛隊第3部隊 (c)松本直也/集英社

 集英社のマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載された松本直也さんの人気マンガが原作のアニメ「怪獣8号」の第2期が、テレ東系列ほかで毎週土曜午後11時に放送されている。8月23日放送の第18話「適合者」では、日本防衛隊第3部隊副隊長・保科宗四郎と第1部隊隊長・鳴海弦という“強キャラ”2人の関係が描かれる。保科宗四郎役の河西健吾さん、鳴海 弦役の内山昂輝さんに、収録の裏側を聞いた。

 ◇鳴海は「うるさく」

 --鳴海は第1期の最終回に初登場し、第2期から本格登場しました。内山さんは作品やキャラクターにどんな印象を持っている?

 内山さん 意外な導入から始まり、カフカが防衛隊で活動し始めると、息をつく暇もないくらい次から次へと危機が訪れます。意外な導入、そこからの展開の速さに引き込まれました。鳴海はギャップの塊という印象です。日常生活はだらしないけど、任務が始まるとすごく強い。いろいろな要素が詰まったキャラクターなので、そこを魅力的に表現しようとしました。

 --保科は飄々とした強キャラです。どんな意識で演じていますか?

 河西さん 本気になるシーンでも「そこまで意識しないで」というオーダーをいただいたシーンもあってそこまで強さに寄せすぎないようにするなど、使い分けながら演じています。

 --お二人とも、いわゆる強キャラを演じることが多い?

 内山さん どうなんですかね?

 河西さん 内山さんは強キャラをたくさん演じられているイメージがあります。作品によりますが、強キャラは言葉数が少ないことがありますよね。保科に関しては、説明するシーンもあるので、結構しゃべっていますが。

 内山さん 作品によって違いますよね。いわゆるクールで言葉数が少ないタイプの強キャラじゃなくて、鳴海はオタク趣味が全開で、わめくところも魅力的なキャラクターですし。

 --たしかに、うるさいくらいわめくところが魅力です。

内山さん 「うるさく」というオーダーもあります。表現の方向はいろいろあるキャラクターでもあって、例えば、長谷川とのシーンでも、ブチ切れるパターン、ちょっと可愛さを残したパターンなど、テストと本番の中でいろいろ試しました。ただ、基本的にうるさいです。

 ◇相手にされない鳴海

 --第18話では二人の対面シーンも描かれます。鳴海は保科に対してひどいことを言ったり……。

 内山さん 人の容姿のことをああいうふうに言うのはよくないですよね(笑)。

 河西さん そうですね(笑)。鳴海が立川基地の人間をあそこまで毛嫌いするのは、これまで何かあったんだろうな……と感じつつ、鳴海がわあわあ言ってくれるので、保科はそれを受け流す感じで、そこが面白かったです。

 内山さん うるさくわめくけど、のれんに腕押しといいますか、全然相手にしてくれないので、悲しい気持ちになったり(笑)。鳴海は強いのに、変なこだわりがあるので、そこを表現しようとしました。

 --鳴海は人間味があるのが魅力です。

 内山さん いい言葉ですね。人間味と捉えていただければ。

 --収録の様子は? 

 内山さん 基本的にみんなで収録していて、いろいろな世代の方がいるのが面白いですね。

 河西さん 福西さん(カフカ役の福西勝也さん)が現場を引っ張ってくれていて、ファイちゃん(四ノ宮キコル役のファイルーズあいさん)が周りの人たちに話しかけてくれるんですよね。福西さんが真ん中にいてくれるのが心強いです。

 内山さん 福西さんは本当に一生懸命なんです。熱心で、こだわりますし。

 河西さん 最後の最後まで音響監督の方と打ち合わせをして、本番に臨むし、突き詰めてやっているんです。彼はギャルなんですよ。オシャレだし。

 内山さん そうそう。あいさつの声も一番大きいんです。

 ◇保科も鳴海も「難しい」

 --共演する中で感じたお互いの役者としての印象は?

 内山さん 河西さんは昔から変わらず声が本当にキレイなんです。僕は年齢とともに声が変わっていくタイプなので、うらやましいです。

 --美しい声を保つ秘訣は?

 河西さん いや、別にないんですけど……。いわゆるクリスタルボイスのような役はあんまりやったことがないですしね。最近は方言を使った役や飄々とした役を演じさせていただけることが多いですし。

 内山さん 確かに今、関西弁のキャラと言えば、河西さんというイメージがあります。

 --河西さんは、内山さんにどんな印象を持っている?

 河西さん 昔から「キングダムハーツ」のイメージがあって。

 内山さん 中学生の頃ですね……。

 河西さん 最近、ご一緒させていただく機会が多く、低めの声をよく使っているイメージもあるけど、上も下も使えますし、僕はそこがすごくうらやましい。僕は自分のレンジが狭いと思っていて、広いレンジを使い分けられる人がうらやましいので、参考にさせていただいてます。

 --河西さんが鳴海、内山さんが保科を演じるとしたら?

 内山さん 難しいです。まず関西弁の壁があります。関西弁のキャラをやったことがないですし。

 河西さん 内山さんを見ていて思うのは、すごくいい塩梅なんですよね。鳴海のだらしない部分、キリッとした部分のバランスがよくて、僕がやるとだらしない部分を強調しすぎるかもしれません。鳴海は難しいと思います。

 --第18話の見どころは?

 河西さん 第17話では怪獣10号と久しぶりに会えたりして、次につながるような終わり方をしているので、楽しみにしていただけたらうれしいです。

 内山さん 第16話や17話で大きな展開があって、鳴海もこれまで見せたことがないような顔を見せます。やっぱり隊長なんだと感じるシーンもありましたが、第18話ではガラッと変わって、どっちも鳴海なんだというギャップを楽しんでいただきたいです。

提供元:MANTANWEB

この記事をSNSで共有する

新着ニュース記事

人気のニュース記事

新着の診断コンテンツ

ショート漫画の新着記事

インタビュー・取材の新着記事

コラムの新着記事

めちゃマガで人気の記事

copyright(C)2016-2025 アムタス > 利用規約

サイト内の文章、画像などの著作物は株式会社アムタスあるいは原著作権者に属します。文章・画像などの複製、無断転載を禁止します。

  1. めちゃコミック
  2. おすすめ無料漫画コーナー
  3. めちゃマガ
  4. ニュース
  5. 河西健吾×内山昂輝:「怪獣8号」インタビュー 二人の“強キャラ” 鳴海は「うるさく」、保科は「流す」

めちゃマガとは?

電子コミックサイト「めちゃコミック」がお届けする、無料で読めるアナタの漫画情報マガジンです。

漫画がもっと面白くなった!

みんなにオススメしたい作品が見つかった!

漫画の新しい読み方に気づいた!

人生の1冊にめぐり合えた!

こんな運命の出会いをアシストできるように、独自の視点でたくさんの作品を紹介していきます。

【公式SNSでも情報を配信中!】

めちゃコミックとは?

CM・広告や口コミで評判の国内最大級・電子書籍サイトです。

テレビや映画で話題の最新人気漫画から定番作品、無料立ち読みまでラインナップも充実!

いつでもどこでも気軽に漫画を楽しめる毎日を提供します。

※めちゃコミックは、docomo / au / SoftBankの公式サイトです。

めちゃコミックについて詳しく見る