下野紘:「鬼滅の刃」 試行錯誤してきた善逸役 「無限城編」は「今まで以上に全集中」 “師匠”千葉繁への思いも
配信日:2025/08/01 7:31

吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作劇場版アニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」が7月18日に公開された。「無限城編」では、鬼殺隊と鬼舞辻無惨率いる鬼たちとの最終決戦が描かれる。2019年4月に放送を開始した「竈門炭治郎 立志編」から我妻善逸を演じ続ける声優の下野紘さんは、善逸を演じるにあたって試行錯誤してきたという。これまでの演技の変化や、「無限城編」に懸ける思いを聞いた。
◇鼓屋敷の戦いは“善逸チュートリアル” 千葉繁との運命的な共演
下野さんは「竈門炭治郎 立志編」から約6年間、我妻善逸を演じ続けている。初めて本格的に「鬼滅の刃」の収録に参加した際は「気合を入れなければ」と感じたという。
「最初に善逸を演じたのが、テレビアニメで初登場する鬼殺隊の最終選別の前で、ティザーPVの収録の時でした。『オーディションでやったのはこんな感じだったよな』と思いながら演じると、スタッフさんからは『もっと騒がしく』と言われて、『えっ、これ以上ですか?』と思いながら演じて『ここがベースになるのかな』とうっすら思っていました。それからしばらくして、ようやく善逸が登場して、本格的に登場したのが第十一話。その間に登場してはいるけど、『鬼滅の刃』のアフレコの雰囲気を改めて知って、『これは気合を入れなければな』と」
善逸という役をつかんだと感じたのは、「竈門炭治郎 立志編」の鼓屋敷での戦いだったという。善逸が叫んだり、泣いたりとさまざまな表情を見せ、初めて雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃を披露した戦いだ。
「僕の中では鼓屋敷は“我妻善逸チュートリアル”だと思っています。こういう時はこう、こうなったらこう、というのが最初に全て詰まっているのが鼓屋敷です。ただ、『無限列車編』の前あたりから叫びを少しマイルドにするというマイナーチェンジをしていたりします」
これまで試行錯誤を重ねてきた下野さんだが、当初、善逸を演じる上で参考にしたのは、声優の千葉繁さんの演技だったという。千葉さんは、善逸が「爺ちゃん」と呼ぶ師匠を演じているが、千葉さんの出演を知る前から下野さんはその演技を参考にしていた。そんな千葉さんと運命的に師匠、弟子として共演することになり、「共演は『たまたまだ』と言われたのですが、“たまたま”すぎてうれしかったです」と振り返る。
「千葉さんご本人に、ずっと叫んでいる善逸を演じるに当たって千葉さんを参考にさせてもらったという話をした時に、本当に爺ちゃんみたいにニコニコされていて。アニメで、善逸が『爺ちゃん!』と言った後、爺ちゃんが『師範と呼べ!』と裏返った声で返すシーンがあるのですが、そこで本当に『そうです、俺がマネしたかった、俺が聞きたかったのはこれです』というものを聞かせてもらいました。あとは、『叫んでいるの大変だね』と言って肩をもんでくださったりもして、本当に爺ちゃんのような方だなと思っています」
◇「無限城編」第一章 善逸にとって「特別なシーン」
「無限城編」第一章には下野さんがかねがね「演じたい」と思っていたシーンがあったといい、収録では「今まで以上に全集中していた」と語る。
「『無限城編』のアニメ化が決まる前から、善逸の戦いのシーンを原作で読みながら、セリフを声に出して練習するようなこともしていました。そして、『無限城編』の収録がもう少しすると始まるというタイミングでも、また原作を声に出しながら読んで、『こうかな、ああかな』と考えていました」
収録自体も、戦いに登場するキャストのみで行われ、これまでの「鬼滅の刃」の収録とはかなり雰囲気が違ったという。
「それまでは、僕自身、静かすぎる空間があまり得意ではないので、ついつい人に話しかけてしまうということもあったのですが、今回は違いました。集中度合いで言えば、今までにないくらいで、自分の中でも特別なシーンだと思っていました。今まで以上に全集中していたかなという気がします」
「柱稽古編」の終盤の時点で、これまでにないほど覚悟のある表情を見せていた善逸。下野さんが全集中で挑んだ「無限城編」第一章の戦いをスクリーンで堪能したい。
「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎が、鬼に変異した妹・禰豆子を人間に戻すために鬼殺隊へ入隊する……というストーリー。原作は、2016~20年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された。コミックスの全世界累計発行部数は2億2000万部以上。テレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が2019年4~9月に放送され、2020年10月公開の劇場版「無限列車編」が国内累計来場者数約2897万人、国内歴代興行収入1位となる約404億円を記録した。「遊郭編」が2021年12月~2022年2月、「刀鍛冶の里編」が2023年4~6月、「柱稽古編」が2024年5~6月に放送された。「無限城編」は三部作。
※鬼舞辻無惨の「辻」は点一つのしんにょうが正しい表記となる。 ※禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正しい表記となる。
提供元:MANTANWEB