アニメ1週間:「鬼滅の刃」衝撃の興収 「ガンダムW」30周年記念映像公開
配信日:2025/07/27 19:01

1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。7月20~26日は、「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」が大ヒットスタートを切ったニュースや「新機動戦記ガンダムW」の30周年記念映像が公開された話題などが注目された。
20日、「ヤングガンガン」(スクウェア・エニックス)で連載された福田晋一さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする(着せ恋)」のシーズン2のビジュアル「コスプレビジュアル“黒江雫(文化祭恥辱喫茶Ver.)/(喜多川海夢)”」が公開された。喜多川海夢が黒江雫(文化祭恥辱喫茶Ver.)のコスプレをする姿が描かれている。劇中作「スペースアイドルコスモラバーズ(コスラバ)」のウェブサイトも公開された。
21日、「ヤングガンガン」で連載中の工藤マコトさんのマンガが原作のテレビアニメ「不器用な先輩。」が10月から放送されることが分かった。追加キャストも発表され、亀川侑役の坂田将吾さん、堀田美緒役の前島亜美さん、観海寺律役の斎賀みつきさんが出演することが分かった。
22日、MF文庫J(KADOKAWA)のライトノベルが原作のテレビアニメ「探偵はもう、死んでいる。」の第2期「探偵はもう、死んでいる。Season2」が、2026年に放送されることが分かった。
22日、SNSを中心に人気を集めるおつじさんのマンガ「いびってこない義母と義姉」(一迅社)がテレビアニメ化され、2026年に放送されることが明らかになった。声優のくじらさんが主人公・中村美冶の義母となる鴻蔵てるを演じることも発表された。
22日、小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のアニメ「薬屋のひとりごと」の企画「猫猫、壬氏と巡る四季」の第2章が始動した。毎月22日に、季節の植物をテーマとした新たなビジュアルを公開する企画で、第2章は、緑青館のメンバーも登場し、さらにパワーアップした内容になるという。7月のビジュアルは、夏の夜に幻想的に光るホタルブクロがテーマで、緑青館での湯あみ後に東屋で涼んでいる猫猫と白鈴が描かれている。
22日、 吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作劇場版「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」が18日の公開から4日間で興行収入が73億1000万円を突破したことが分かった。観客動員数は516万人を突破した。公開3日間の成績は、興行収入が約55億2000万円、観客動員数は約384万人を記録。2020年に公開され、国内歴代興行収入1位となる約404億円を記録した劇場版「無限列車編」の公開3日間の興行収入は約46億円で、それを上回る大ヒットスタートを切った。「無限列車編」は公開時、国内のオープニング成績、初日成績、単日成績の記録を更新しており、「無限城編」第一章がその記録を塗り替えた。
23日、「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中のひらかわあやさんの人気マンガが原作のテレビアニメ「帝乃三姉妹は案外、チョロい。」の応援イラスト第3弾が公開された。同誌と「サンデーうぇぶり」(同)の作家陣による応援イラストで、「葬送のフリーレン」の作画を担当するアベツカサさんが帝乃一輝を描いた。
24日、バンダイスピリッツが、フィギュア「METAL BUILD」シリーズの新プロジェクト「METAL BUILD EX PROJECT(メタルビルド イーエクスプロジェクト)」を始動することが分かった。2026年に15周年を迎える「METAL BUILD」は、これまで数々のロボット作品のフィギュアを展開してきた。新プロジェクト「METAL BUILD EX PROJECT」は、ラインアップを拡張し、ロボットに限らないキャラクターを立体化する。
25日、イラストレーターなどとして活躍する美樹本晴彦さんの企画展「美樹本晴彦画集『MACROSS』展 ~重唱~」を開催中のサブウェイギャラリーM(横浜市西区)で、美樹本さんのトークイベントが開催された。美樹本さんは、1982~83年に放送されたテレビアニメ「超時空要塞マクロス」でキャラクターデザインなどを手掛け、注目されるようになった。同作の人気キャラクターのリン・ミンメイへの思いを語った。
25日、1995年4月7日にテレビ放送が始まったアニメ「新機動戦記ガンダムW」の30周年記念映像「新機動戦記ガンダム W -Operation 30th-」が公開された。岩澤亨監督による映像で、マントを羽織った新機体のウイングガンダムゼロ クロークドカスタム、ヒイロ・ユイに生きる術を教えた育ての親のアディン・ロウ、張五飛の妻・妹蘭などアニメ本編に未登場のモビルスーツ、キャラクターが登場した。
25日、アニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の10周年プロジェクトの一環として「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント」の特別編集版「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント -小さな挑戦者の軌跡-」が制作され、10月31日から劇場公開されることが分かった。
26日、アニメ「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」の劇場版「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇」がドルビーシネマ版になって9月5~18日に2週間限定で劇場上映されることが分かった。「新機動戦記ガンダムW」のディナーショー「新機動戦記ガンダムW30周年記念ディナーショー -Operation Reunion-(オペレーション・リユニオン)」が12月27日にザ・プリンス パークタワー東京 ボールルーム(東京都港区)で開催されることも発表された。「ガンダム」シリーズのディナーショーが開催されるのは初めて。
提供元:MANTANWEB