みんなのレビューと感想「ラジエーションハウス」(ネタバレ非表示)(179ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
専門的
放射線技士のお話。ドラマは分かりやすくコンパクトに恋愛も盛り込んでましたが、やはり原作の方がより一層、楽しめます。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
大好きです!
主人公…ポヤポヤしてるけど、やる時はやる男ww
洞察力が凄くて初恋の為に満身してる姿も大好きです。by 姫チビ-
0
-
-
4.0
テレビドラマを見て楽しかったので、原作も読みたいと思っていました。小さい頃の約束のために頑張ってきたのに、相手がすっかり忘れているのはどうかと思うけど、とても勉強になるし、面白い作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマから来ました
窪田くんのドラマから気になって原作を読みに来ました。
面白い!
こちらの方がキャラに人間味があって好きです。とくに天春先生。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマで
ドラマが面白かったからちょっと読んでみました。ドラマとはまたキャラ違うけど、マンガならではのキャラが良い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
先にドラマから見たのでキャラクターのビジュアルが全然違う人が多くて驚きました。
医療モノといえば外科医がメインのものが多い中、放射線技師目線の話というのは面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマを見て大ファンになって、本作を読み始めました!
ちょっと主人公の雰囲気は違うけど、変わらず楽しい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
医療もの久々
医療ものにハマったの久々でした。
今まで放射せん技師は知ってましたが、どんな風に認識されているかまで知らなかったので少しビックリしました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
技師の腕が診断を左右する
ある番組で「放射線技師は『スイッチマン』と軽く扱われる」と聞いたらことがあったが これを読むと 適切な治療は技師の腕がかなり関わっていると 大事な職業だと痛感しました。我々 見てもらう側、そして医療関係者に読んで欲しいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
窪田正孝主演でドラマ化。本田翼や広瀬アリスなどキャラと人間関係が癒し系だが、本筋はすごい作り込まれた物語でものすごく勉強にもなる。
by 匿名希望-
0
-