みんなのレビューと感想「帝一の國」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
楽しい
映画を見て原作が気になったので読みました。帝一の奮闘ぶりに応援したくなります。出てくる登場人物もキャラが濃くて面白いですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おかしい
とてもくだらないことをあたまがいい人たちが真面目に真剣にいろいろしているのがおかしくてたまらない。なにやってんだとツッコミたくなる
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
つくづく
兎丸先生は、麗しい絵。
特に、男性をふつくしく描かれる。
けっこうな、美形乱舞(笑)
しかし、これをギャグに仕立てた実写版も、なかなか愉しいです。by 坂田 恋-
0
-
-
5.0
おもしろい
映画で見たけど、ところどころ違うから
新鮮な気持ちで観れる
一般人にはわからない感覚が多いけど
違う世界すぎて見入っちゃうby 匿名希望-
0
-
-
3.0
映画化されて気になって読んでみたけどやっぱり面白い!帝一がすごくいいキャラしてるしストーリーが進んでいくと面白い!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うん
おもしろい!!!
こういう世界観普段はあんまり好きじゃないけどこれは大好き!!
なぜそうなるってつっこみもいれてしまいます…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画から
すごく面白かったです!ネットで読みやすいコマ割りです。
テンポよく話しが続くのでどんどん読めました。by うどんとラーメン-
0
-
-
4.0
これって、ドラマになった漫画ですよね。
ドラマも面白かったけど、漫画も面白くてはまってます(๑>◡<๑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!生徒会長になるために派閥争い!イベントごとに繰り広げられる作戦合戦。学校内のことだけど、壮大に描かれているのがまた面白いです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
帝一の野望が
主人公の帝一は生徒会長になり日本を変えたいと考える野心家である。
しかし恋のライバルが親友となったり菊馬との争いは昼ドラみたいだと思った。
半世紀前にはこんな事があって不思議ではないと思ったし人間関係の大切さがテーマの作品。by 匿名希望-
0
-