みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(96ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おばあちゃんが主役★
おばあちゃんが主役の物語です。
ほのぼのしたストーリーかと思っていたら、結構リアルな内容が散りばめられています。
家族の中で必要とされていない様子や、いざ、何か始めようと思うと引っ掛かる年齢の壁。
周りがどんどん旅立たれて、残された側の気持ちも切ないです。
まだ途中までしか読んでいないのですが、漫画的ご都合主義で良いので、ハッピーエンドを望みます!!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
じわりときました
自分の祖母と重なるのか、読みながらじわりと胸にくるものがあり。涙が出てきました。高齢者にいつかなるであろう自分のことを考えると、他人事には思えずそして今後の展開かとても楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けるけど
80歳で未亡人だけど息子夫婦、孫夫婦と同居。持ち家、年金、仕事全て持ってて安泰✨なはず。なのに高齢者になると邪魔なの⁉息子の嫁と孫嫁普段仲悪いのに家の増築の話には組む。まり子さんの持ち家なのに本人内緒⁉世間体ばかり気にして…なんか泣けました。でも前向きなまり子さん素敵です✨
by マドンナリリー-
0
-
-
3.0
最初
最初は、主人公の息子の嫁と、孫の嫁の区別がつかない画力にどうなんだろうな〜(-.-;)y-~~~と思ったけど、話は割と面白いです。
汚い黒猫にシンパシー?運命を感じてそこまで動いてしまう80歳はすごい!凄いけど、なかなか上手くいかない現状をそこそこのリアリティで、描いているところに好感が持てる。これからも嘘みたいに上手くいきすぎることがありませんように。-
0
-
-
5.0
途中までしか読んでないですが、お年寄りと関わる仕事をしておりますので、面白いなあと思って読ませて頂きました。まり子さんが苦手、という感想のかたも散見され、そう思う人もいるのかーと、私には新しい発見でした。若い人には本当に余裕がないですね、それは仕方がないし、それが若いという事なのですがね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
作家って
憧れだなぁ。
読書好きなら誰でも憧れる職業だと思う。しかも80代まで現役…
それだけですごいし、自慢のおばあちゃんだと思う!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
将来の自分もこういう風に思う日がくるのかなぁと考えさせられるマンガ。
卑屈にならず体だけじゃなくて心も元気なおばあちゃんになりたいなぁと思えます!
まり子さんみたいなおばあちゃんになれるかは分からないけど~笑by 染井美乃-
0
-
-
4.0
まりこさん
思わず、がんばれーと応援しながら、読んでます。
まりこさんちに住んでるのに、嫁と孫嫁のあの態度はもやっとします。図々しいなぁ。まだ、読み始めたばかりですが、まりこさんのけなげさに、次が気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
恋する老人が増えるといい
日本は老人ばかり優遇されている。というのは、間違いない。
今の若者は、金銭的に老後の生活に不安が多い。
けれど、年を取ると。。。子供がいてもいなくても、必要とされなくなった時の孤独といったらない。
まり子は仕事も持っていて、気持ちも若い。それでも、多くの老人が抱えるであろう悩みや苦しみに押し潰されそうになる。
これから日本も高齢化。
主人公が10~40代ばかりではなく、こういった漫画が増えるといい。
そして、高齢者予備軍は、こうした人の気持ち今のうちに触れた方がいい。そう感じました。by ミルッヒ☆-
2
-
-
4.0
無料の一巻分しか読んでないですが、歳を取ることはマイナスなことではないんだなって思わせてくれる漫画です。
by 匿名希望-
0
-