みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(97ページ目)

傘寿まり子
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全168話完結(45~85pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,195件
評価5 35% 423
評価4 41% 495
評価3 19% 226
評価2 3% 35
評価1 1% 16

気になるワードのレビューを読む

961 - 970件目/全1,195件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    素敵

    年を重ねても、前向きに…というか、冒険する姿が、とっても魅力的!こんな、おばあちゃんになりたいと憧れてしまう、ヒロインです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    素敵です!

    主人公が魅力的です。
    強く逞しく、人生を積み重ねてきた芯の通った性格で、読んでいる方は応援したくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    こうなりたい!

    中年期途中の自分が、将来こういう年の取り方が出来たら シルバー時代も充実して過ごせるのではないかと…
    それにしてもまりこさんは本当に可愛らしくて弱くて強いです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    家にいられなくなって、自分で必死に生きて、生きるということ、年をとる孤独について考えていきます。こちらも、すごく考えさせられるマンガでした。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    いつかは年をとるし、そのとき家族とともにいられる保証もない。経済力と、人脈、大事。心理描写を読むと切ない。まだその年代に届くまで、時間はあるが、考えさせられる作品です。無料分は読んだので、さらに先も読んでみたい。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    自分が高齢になったらどうなるんだろうと考えさせられるお話です。主人公のように、まだまだ自立出来るんだという気持ちに、感動しました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    可愛くて上品なおばあちゃまの話、とってもほっこりする一方で、高齢者に対する接し方を再確認しました。
    でもまりこおばあちゃんは前向きに生きていて本当に素晴らしい!私もこんな歳の取り方をしたいなーなんて思いました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    三世帯家族の家どうするか問題、具体的でよくわかる!それぞれの家族の生活感と層別による家族観の違いが良く表現されている、良作。

    by あ320
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    素敵な作品。

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の母親に生きててごめんなさいとは言わせなくないなって思った。

    この主人公のおばあちゃまは80歳だけど仕事もしてるし考え方も含めて自立しているのに、家族から煙たがられるのはちょっと不思議だったかな。
    そこを疑問に思っては話が進まないけど。

    いくつになってもなりたいことをする!
    もちろん、恋愛だって結婚だって80歳でしても良いじゃないって思わせてくれる作品。

    たった1回の人生。後悔なく自分自身が自分の未来を決めていいと思わせてくれますね

    • 4
  10. 評価:3.000 3.0

    始めは何の漫画家かと思いましたが、一人のおばあちゃんをめぐる現代日本の高齢化社会のさまざまな問題が描かれているものでした。いろいろ考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー