みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(52ページ目)

  • 完結
傘寿まり子
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,198件
評価5 35% 424
評価4 41% 495
評価3 19% 228
評価2 3% 35
評価1 1% 16

気になるワードのレビューを読む

511 - 520件目/全1,198件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    どうなっていくの?

    80才で家出。老人の行方不明者になっちゃうところですが、そこはマンガ。ちょっとコミカルに現代のアルアル老人問題を描いてるってところでしょうか!?
    楽しくワクワク……とはいかないけど、なんとなく先が気になってしまう。
    作者さん。まりこさんをあんまり不幸には描かないと思いますが……

    それにしても、あの家族は情けない!
    金もないのに、ポコポコ子どもつくるなって思う!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    80代のおばあちゃんが主人公

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が昭和の少女マンガタッチで上手すぎないのが、ツボりました。主人公の作家仲間のお葬式のシーン、同居家族がいながら孤独死したというエピソードにゾッとしつつ、家族間のリアリティーを感じました。それぞれの立場から見えるものが違うことも残酷ではあるけれどよく伝わってきました。まさか家出先のネットカフェにネコを連れて引き篭る羽目になるとは…課金してでも読みたいかも。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まりこさん優しすぎる
    お仕事しているからお金も心配ないし
    自由で良いのかもしれないけど
    家族は子どもでも大人になったら他人になりますよ

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ありがちな

    ストーリですが、高齢者にスポットを当ててるのが新鮮。最後はどうなるのかなっと気になります。絵も綺麗で読みやすい

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    めちゃくちゃ面白くてハマってしまいました!
    四世帯は大変だろうな~なんて思いつつ、リアルだなぁって思いながら読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    誰かに必要とされるから生きていける

    家族に疎まれたおばあちゃんが80歳で家出!?作家で稼ぐ能力はあるし年齢からして年金も貰えてるだろうからカネの心配はないけど、同年代のおばあちゃんオーナーがすんなり部屋を貸してくれない…
    歳老いた女性がどうやって生きていくのかとても興味がわく。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    老後

    二世帯住宅街のリフォームをするのにまり子さんがだんだん家に居ずらくなって家出、一人暮らしをしようと同年代のマンションのオーナーに保証人を言われたり猫と暮らしたいと思ったり展開が早くて面白いです。交通事故にあって孫のお嫁さんが引き取りに来てくれた時はお嫁さんが活躍するところは見直しました。今後の展開が想像出来なくて楽しみです。

    by 稚花
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    色々と考えさせられるお話でした。

    自分は祖父母に育てられたこともあり、ご年配の方に対して何というか苦手意識というか、そのようなものは皆無でしたが、いざ自分が年配者になったときのことを考えると、気苦労が絶えないだろうなと思ってしまいました。同年代の友人がご年配の方と接するのが苦手だという人の割合が多いということもあって、余計に考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    素敵なおばあちゃん。でも才能あってのこの人生なんだろうなーと。実際のおばあちゃんはこんなふうに生きられない。同居問題もおばあちゃん側の気持ち痛い程伝わりました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    沁みる…

    ネタバレ レビューを表示する

    何回か読んでいるけど、スクロール読みで読みづらいけど、たんたんと進むストーリーに揺さぶられる気がする。終の棲家のハズの家を1人出て、傘寿の女性1人で、なんてフツー無い話だけど、柔らかいタッチの絵にストーリーに、なぜだかホロッとさせられる

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー