みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

  • 完結
傘寿まり子
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,198件
評価5 35% 424
評価4 41% 495
評価3 19% 228
評価2 3% 35
評価1 1% 16

気になるワードのレビューを読む

501 - 510件目/全1,198件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    いくつになっても学んだり成長したりできるんだなあと思いました。まりこさん、賢くてたくましいです。家族がが自分勝手でなんかアレだけど

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    明るくなる

    ネタバレ レビューを表示する

    家族でもいつの間か、溝なのか距離なのか隙間なのかできてるってあるあるだなぁ。大家族だって孤独死あるし、と考えた時期があったから、これを読んだ時ドキッとした。これからの自分に参考になります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    かわいい

    ありそうでなさそうなストーリー。
    才能があり、行動力あるおばあちゃんに励まされるし、応援したくなる。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    まりこの家族と大差ないかもしれない自分

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分まで読みました。
    読んでいて切なくなった。

    ただ、歳を重ねただけなのにな…こんな風に扱われるようになるつらさが読んでいて身に沁みる。

    まりこの家族に、「ひどい!」と思うその側から、私だって姑と同居なんて絶対に嫌なんだからまりこの家族を詰る権利もないと思ったり。

    それでもまりこは、まだ現役で自分で生計を立てて、身体もしっかり動かせる。痴呆にもなっていない。
    多分現実のお年寄りはまりこよりもっと悲惨だろうと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    無料マンガから読みました。おばあさんの主役のお話
    一言で感想を書くと、読めて良かった
    ツラくてあらわしにくい苦しさみたいなものもわき上がってきますが
    続き購入して続きを読みたいなと思います

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    大人になってみたら・・・ということは

    80歳のおばあさんが主人公の異色の漫画で歳を重ねてからのこと考えてしまいました。
    50歳を過ぎてもなんだか頼りなくて、ふらふらしてる自分を感じます。
    子どもの時に思ってた50歳と違います。
    人生100年なら80といえど残り20年。
    生まれた子が成人するまでの時間があります。
    世間の目やこうあるべき

    自分自身がどうしたいのかありたいのか
    乖離があって、もがいている人がいっぱいいそう。
    その先に80歳の位置付けが変わるのか否か
    なんてことを考えてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    私もネコ好きです

    ネタバレ レビューを表示する

    マリコさん、ステキです。
    クロもカワイイです。
    80歳には見えないかわいらしさ。
    仕事に、恋に、クロに わくわくします

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    なんでこんなことになってるんだろう。自分の家なのに、あの嫁二人追い出せばいいのに。猫と幸せに生活してほしいと願います。幸せになって。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    夢があります

    実際のご年配の方がこんな感じとはあまり思えませんが、主人公のように仕事をずっと続けていられると、いつまでも輝いていられるのかなと感じました、

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    80歳を過ぎた女性の物語とテレビで紹介されて興味を持っていました。
    年齢ならではの悩みやままならないこと、家族との付き合い方などこれからどのように話が展開していくのかが楽しみです。
    あと、猫のクロの鳴き声がいつどのようなきっかけで戻るのかも楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー