みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
🤔
もう読まないかなぁ。わたしにはわかりにくい内容と言うか、魅力を感じない。次の回はもういいかな。絵も好みでない
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
現在、4話まで読んだのですが、勝手に建て替えの話しを進めている息子夫婦と孫夫婦。追い出しちゃえばいいのに、なぜまりこが家出??って感じで読み進めておりません。
by ヤーダ姫-
0
-
-
4.0
何歳からでも
女性は家族の添え物のように考える人が、男性にも女性にも多いような気がする。でも、自分の人生を生きなくてどうするのか!とまりこさんに突きつけられている気がする。
私も自分の人生を踏み出す勇気をくれる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが読みたくなる
絵柄の可愛さと、タイトル(親が80代なので)を見て読んでみました。まだ読み始めたばかりですが、続きが楽しみなマンガです。
by うさぽんたろう-
0
-
-
3.0
どうしても、絵柄が気になる。
若い男女は、描けても、
高齢者を描くのは、難しいものです。
その辺を描き分けられる漫画家の画力は、相当なものと感じます。
こちらの漫画の高齢者表現は、
残念ながら、若者にほうれい線などのしわや、たるみを付け加えた程度の絵柄なので。
あまり「高齢者」に見えません。残念です;;by ロンソン-
1
-
-
4.0
ドキドキする!
自分が80歳になったとき、これほどアクティブに生きられるだろうか?老いとは恐怖しかないが、読んでいて見につまされたり明るくなったり、真理子さんから目が離せません。
by pikipippiki-
0
-
-
3.0
家族に疎まれて家を出ていかざるえない切ない感じから物語が始まります。ずっと上の方の話というわけでは無く、ただ、生まれてから年齢がたって、今ココですって言う話。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
。。。
まず、読みにくい!
タップ読み?目が疲れる。。。
それでも皆さんのレビューを読めば頑張れるかもと思ったのですが、結構重そうな内容みたいですね。
ちょっと横に置いておきます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだかなぁ。
まさかの「傘寿のヒロイン」とは!
どんな可愛いおばあちゃまの話なんだろうと、イケイケなおばあちゃまなのかしら?とか、いろいろな事を予想して読み始めて、まさかのストーリー展開。
自分にもまり子さんと同じくらいの母がいるので、読んでいて身につまされた。
あと数十年すれば、私もまり子さんと同じ年になる。
そのころには、今とほんの少し社会が変わっているかもしれないけど、人が年を取る事だけは変わりない出来事。by さるねーちゃん-
0
-
-
5.0
高齢化を物語る作品。現実的な悲しい問題もあり、笑いもありの素敵な作品だと思う。幸田さんの諦めないで前向きな行動力が素敵だ。
by 星夢人-
0
-