みんなのレビューと感想「難病が教えてくれたこと ~あなたの身近にいる闘病者たち~<身体・精神障害>編」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
よかったです
レディースコミックを読んでた頃にもこの作者さんの作品は良かったです。こうゆう社会問題とか良く描いてますよね。絵も決して上手ではないけど読みやすくて好きです。ぜひ他の作品も読みたいし、まだの人にも読んでほしいなー
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
自分にも小さな子供がいるので
気になり購入しました
他の子と何かが違うと思った時、
ちゃんと検査をする大切さを知りました
苦しむのは親よりも
子供本人です
我が子に限って...と躊躇うのは
最終的に気づくのを遅らせるんだなと。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
大事なこと。
知らない病名、症状ばかりでした。
でも、漫画だったからすんなり読めて且つ勉強になりました。もっと広まればいいのにな。。by ぱいん。-
0
-
-
4.0
この難病シリーズが大好きです。
知らない病気ばかりで勉強にもなります。これ、実在する病気なんですよね??by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々な病気があるんだなぁ、と考えさせられるお話でした。
特にアペール症候群は初めて見聞きする症状でした。また、この主人公の男の子がとても前向きで明るく、性格も優しく良い子なので気持ちよく読めました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私も頑張らないと。。。
話がサクサク進むので、軽く感じるかもしれません。
でも、病気について詳しく描かれているので、私も頑張らないと!と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
初めて聞いた病名でした。自分の子どもがそうだったら、ただ落ち着きのない子、しつけのなっていない子と思い 、辛くあたってしまっていたと思います。適切な治療でやっと救われてほっとしました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
泣くだけでも倒れてしまう病気があるなんて本当に怖いと思いました。
健康であることがれだけ幸せなことかと思いますね。
知らない病気は沢山あるし、日常の本の些細なことでも難病や大変な病気の可能性があること忘れずにいたいです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
子供は素直だけどその素直が時にはいじめにしかも治療法が無い病気の子供をいじめ病気を理解してもらえないのは悲しいですね
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
『理解をしてくれる世の中に』こう思いました。
世の中には広まっておらず、理解をしてもらえるのが難しい病気があります。
知識を少しでも深めてもらうために、この作品のような漫画が多くの人に読んでほしいです。
自分だってやめたいのにやめられない。この難しい病気は、周囲の協力も必要だと思いました。
受け入れてくれる世の中が来てくれるといいです。by マスグラバイト-
2
-