みんなのレビューと感想「グランマの憂鬱」(ネタバレ非表示)(97ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
胸のすくようなスーパーおばあちゃん。地域の人たちにも頼りにされている。「だまらっしゃい!」は迫力あるな~
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この話好き
気に入りました。
男前なグランマ。
良いわ。
こんなかっこいいおばあちゃんになりたい。
きっぱり、はっきり、すっきり。
三拍子揃ったお話です。by モカ姉-
0
-
-
5.0
なっとくのグランマ
こんなグランマがいたら、世の中のもめ事はなくなるのにと思います。なるほどと思う内容ばかりで人生の参考になりました。
by さぼてん小町-
0
-
-
4.0
無料分読みました。グランマはいつも痛快‼︎とってもかっこいいです。人生の真理をズバッと言う。だから村人に尊敬されているのでしょう。人生に迷ったときに読みたい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
カッコイイ
穏やかで優しいおばあちゃんっていうのも魅力的だけど このおばあちゃん(グランマ)は 意志が強くて、賢く、正義感が強いとても頼りになるカッコイイおばあちゃん。素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気持ちいい
作者が高口里純さんということで惹かれて読んでみました。一見怖そうなおばあさんですが実際は優しくて孫のあこちゃんにとてもいい懐かれています。啖呵を切るところとかかっこいいですね。
by コミコミ1111-
0
-
-
5.0
グランマも大好きですが、亜子ちゃんかわいすぎで大好きです!亜子ちゃんママも、とっても素敵な人。村の人も。あったかくなる話がたくさんで良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハッとさせられる
グランマの経験と強い信念からでる言動と亜子ちゃんの子供らしい素直な言動が重なり合ってハッとさせられる事が多いです。
by まおまおみ-
0
-
-
4.0
スカッとする系
都合良い展開だけど、読んでて気分いいです。絵も綺麗で、読みやすいです。お嫁さんの存在感のなさに笑います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
実写化するなら
村の大奥様と孫娘のお話です。大奥様(グランマ)のスカッとする発言がいいです。実写化するなら誰がいいだろう。ちょっと老けさせて大地真央とかかな。
by 匿名希望-
0
-