みんなのレビューと感想「グランマの憂鬱」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
カッコいい祖母像
歳とったらこんなお婆ちゃんになりたいと思わせるくらいカッコいいお婆ちゃん。グランマの懐の深さが優しい絵でさらに強く感じる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
グランマみたいな人
グランマみたいな人がいてくれたらなぁと思いながら読み進めました。悪いことを悪いとはっきり言えるのはなかなか出来ない世の中なので。私もグランマみたいになりたいなぁ
by あをによし-
0
-
-
5.0
とってもオススメです!
クールなおばあちゃんが素敵すぎ!作家さんが元々大好きだったのと、無料がたくさんあったので読み始めました。色んなエピソードの中に、とっても深い意味を感じる場面や、その通り!と納得しまくる場面が多々あり、とてためになる作品だと思います。読んで損ナシです!
by ぐつぐつ-
0
-
-
5.0
グランマが粋で素敵すぎる!!自分もこんな年寄りになれたらと憧れるけど、そうそうなれるもんじゃないからカッコいいんだろうな。絵は最初古くさく感じて違和感あったけど、読んでるうちに全く気にならなくなりました♪
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かっこいい
確かにこのおばあちゃんは、グランマと呼びたくなる。粋。動じない。器が大きい。こんなグランマが居たら良いなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
グランマの憂鬱
紅のメリーポピンズにはまって何回も読んでます、最近関連作品があるのに気がつき早速読んでます。グランマのどこででも一貫した意見、孫をはじめはじめてあった横浜の隣人、村人の団結、全部お見通しです、子育てや生活全般を反省する日々です。
by 親ゆび姫-
0
-
-
5.0
こんなカッコいいおばあちゃんになりたい! 洞察力あって、凛とした姿勢に憧れます。 グランマの昔のエピソードも読んでみたいなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛い
グランマとあこちゃんの関係性がとても可愛らしく、うらやましい。グランマは現代かけてきた日本古来の大事な部分を教えてくれる
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ぐらんま!!
格好いいです!
素っ気なく突き放した感じもしますが、ちゃんと本質を見ていて、ピシャリと言い当てる、ちょっと不穏な展開の時にも安心して読んでいられます。亜子ちゃんと良いコンビ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高!
こんなに痛快なコミックに出会ったことがない!なんて素敵なおばあさま、こんな人が身近にいたら、みんなが幸せになれる気がします。また子供の素直さがそれを見抜くところがまた素敵!
by すぬくん-
0
-