みんなのレビューと感想「あそびあい」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全47話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
共感はできない
共感はできないけど、なざか気になる。
無感情すぎる小谷がどーなるのか気になる。
本当の愛とか恋とかに出会った時の心の変化があるのかと期待してしまう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
めちゃくちゃな設定ですがもうすごく感情移入してしまいます。みんな愛しい。みんな幸せになってほしい。そんな気持ちになる漫画。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
恋人(配偶者)がいると何で恋人(配偶者)以外の人と肉体関係持ったらいけないのか、って明確な理由を言葉にするのってすごく難しいなと思った。まあ理由があったところで、嫌なものは嫌だし、納得できるわけないとは思うけど、そんなことを考えさせられる内容でした。主人公に振り回される山下と、山下を想う女子たちが切ない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心動かされるとかそういうのは全くない話なんだけどこの作品好きです。山下くんどうなるやら。残念なのは縦スクロールでないこと。途中で疲れてやめてしまいます〜…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
現実的にはなかなかありえない状況だけど、なぜか登場人物に感情移入してしまいすらすら読めちゃいます。
続話も購入します!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない笑笑
主人公を一途に想う男の子は本当に切ない、可哀想です。
主人公は気持ち悪いですが、そういうことをしてる訳があって、少し理解しました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この子なりの価値観で生きてるのは思うんだけれど、相手役の男がどうしてこんな子を一途に愛し続けているのかがかなり疑問。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
削ぎ落とされた共感
「恋のツキ」から飛んできた。
「恋のツキ」同様、この作品も、一般的な意味での「共感」を削ぎ落としたヒロインで勝負している。
普通、「いかに登場人物に共感・感情移入させるか」で勝負するものなんじゃないか。
そういう意味では変化球もいいところなのだが、それでも読ませる力量は本当に大したものだと思う。
ヒロインの小谷は、通常の価値観からは外れてはいるけれど、そこに、一貫性はある。
ぶれていないのだ。
だからだろうか、私は、小谷を嫌いにはなれなかった。
まあ、好きにもなれなかったが、そんなのは作者の想定内だろう。
そして、山下である。
こいつも本当に駄目なのだか、この少年の小谷への想いは、恋愛のひとつの本質を突いてもいる。
周りは、言う。
「そんな女、やめとけ」と。
読者も、言う。
「もっといい娘がいるじゃん」と。
でも、そんなの、関係ないのだ。
「だって俺は小谷が好きなんだもん」、ということだ。
愚かである。
しかしその愚かさは、私のものであり、もしかしたら、あなたのものでもあるのではないか。
誰に何と言われても、あるいは自分自身ですら、「この娘とじゃ幸せにはなれそうもないな」とわかっていても、それでも、この人がいい。
「この人と幸せになりたい」、それも、恋だろう。
けれど、「不幸になるとわかっていても、この人がいい」、それも、恋じゃないのかな。
私はそう思うから、山下の愚かさを、笑えなかった。by roka-
20
-
-
4.0
行為自体が好きな女の子。
フランクすぎてびっくりですが、
素朴さもあるので、いやらしい感じが少ないです。
人に対する愛情が少しずつ芽生えていってほしいなと思います。by オーブ☆-
0
-
-
4.0
もらっちゃう
なんでももらっちゃう彼女の気持ちわかります。もらいすぎですが...。独占したい気持ちと離れられない思い。面白かったです。これからどうなっていくかも読みたかったです。
by 匿名希望-
0
-
