【ネタバレあり】Bread&Butterのレビューと感想(70ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
72話まで読みました。洋一の設定とか柚季ちゃんいつの間にそんなにパン屋に入れ込んでたの??とかそういう細かい違和感がだんだん積み重なってきましたが、洋一さんがマンガを選んで今後がまた気になってきました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
丁寧な話
最初は、パン屋と元教師の話かとおもったけれど、
色んなパンを通じて、パン屋の背景、元教師の背景がきちんと浮き上がってきて、涙したり、ほっこりしたり。
何故か遠恋?になってしまい、今後の展開が気になりマスby YY1018-
0
-
-
5.0
面白い
食べ物の漫画が好きなので、なんとなく読みはじめたのですが、とても面白く一気に読んでしまいました。
最初はパンのお話かと思いましたが、パン屋を通して繰り広げられる人間模様も面白く、特に純さんのストーリーの部分は共感しました。
オススメの漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
パン大好き🥐
自分が好きな仕事と向いてる仕事は、違っているのだろうか?と感じました。
教師を辞めて、唐突にパン屋の男性に結婚を申し込むなんて、思いきりすぎて言葉が出ない展開でしたが楽しく次から次へと読んでしまいました!by ニャンキュウ-
0
-
-
4.0
パン屋が舞台の可愛らしいお話かなと
最初は思っていたけど全然違いました!!
ストーリーがしっかり描かれているので
本当に面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アラサー世代で、独身で、結婚をイメージできなくて…婚活して、打ちのめされて。すごく共感できます。無料分読んだだけなのですが、すごく続きが気になっています。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
パンが食べたくなる
無料のお試し読みをしていたところ、作品の中に出て来る様なパンが食べたくなりました。笑笑。絵もストーリーも、細かく繊細な良い感じなので、先の話を期待してゆっくり読みたいと思う作品です
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんか癒される
ドタバタで息苦しい現代に疲れた女性を代表するような主人公さん。
絵も内容も、何か癒される〜
文具店なのにパン売るとか、破天荒な発想?!でも店の雰囲気や店主の雰囲気にホッと息つく主人公やっと呼吸できたー!!みたいな⭐︎
そんな場所、私も見つけたいなby 匿名希望-
0
-
-
5.0
割といやすごく
この雰囲気が好きです。
ただただ、ゆっくりすすむこの感じが安心感が好きなのですが、漫画家に戻って、ゆずきちゃんが箱根に行くあたり(今)が1番変動していて嫌ーな気持ちにさせる。
なんだかなーと思って、よくよく見てみたら
砂時計の作者さんだと気がつき、あーだからかと妙に納得。悲しい展開から元に戻るみたいにならないといいなー。
ゆずきちゃんがフワフワしてる割に男前な所と、原さんが不器用すぎるところと、なんかアンバランスなんだけどその感じが好きです。ハッピーエンドだといいなーby ままザウルス-
6
-
-
5.0
共感
私も、ずっと仕事ばかりしてきて、これで良いのだろうか?と考えたりして…物凄く共感します。
34歳未婚ってとこもほぼ同じです。
私の場合、婚活じゃなくて、他の職種の資格取るためにこの歳で学校に行き始めましたが(苦笑)…
30代って、人生の岐路に立ってるんですかね?by 匿名希望-
1
-