【ネタバレあり】おはようおかえりのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
最初は辛い😿でも待つ甲斐がある‼️
超美女な姉貴2名に家政婦がわりにこき使われ、ひたすら相手の期待に応えようと育ってきた健気な弟。就職して3年、会社では営業後業績が足りないとボンボン社長に暗黙のプレッシャーをかけられ、疲れて帰宅すると散らかし放題に荒らされた家の中で「早く飯を作れ」と弟をこき使う鬼小姑2名。弟くん、可哀想すぎる。若い彼女は女子大生だけど、将来のこととか迫られても、彼女のことを思うが故に今決められないし、今決めろと言われても困る。でも、だんだんと物語が展開していくにつれて、少しずつ登場人物たちの魅力が明らかになっていくんですよ〜❤️完璧な人なんて居ないんです。みんなそれぞれ、いろいろなものを抱えながら精一杯生きてるんです❤️
by nekobabaa-
0
-
-
4.0
主人公が受け身で、尽くす隠れイケメンです。姉二人が超美人なので。
読んでるうちに京都の料理やお香に興味持ちました。
ストーリーも、あちこちでラブストーリー繰り広げられてますが、人脈が繋がってきてるのが凄い。
残念なのは最後の方で、いきなりストーリー飛びすぎて、何故その子と結婚したのだろう?
あの子は、一体いつ別れたのか?その辺も知りたかったby ※※※※※※※※-
0
-
-
4.0
主人公が好き
京都に行った気分になれます。
主人公の男の子は身近な人が離れてくのをすごく寂しがるというか、一期一会をわかってる子だなあと。
こういう子いっぱいいるんだろうなあ。
そして元カノからふいに連絡されてきそう。by もりっき-
0
-
-
4.0
絵やタイトルは好きです
主人公の押しが強くない感じも嫌いじゃない
でも、どうしても、主人公のお姉さんたちにイライラさせられちゃって、なんか読んでてモヤッとする…
まだ途中なので、読み進めたらまた変わってくるのかなby 匿名希望-
0
-
-
3.0
あ〜
最後に近付くにつれてどんどん無理やり感が出てきてしまって残念でした。最終回とか突拍子もなくて、あなた誰ですか?!ってキャラとくっついてるし。最初は面白かったのに。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
絵が綺麗だったのとタイトルに引かれて購入しました。
まだ購入途中です。
かずほくん頑張れと思って読んです。
綺麗なお姉ちゃんたちに振り回されぱっなし。
女子大生の彼女もタイプの違う男の人に心を揺れて…なんだかなぁと思ってしまったり…
彼女とどうなるか気になります。
ゆるくてドキドキな展開は今のところないですが続きが気になってます。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
今風
今、増えつつある男性像でした。掃除もできて、料理もうまい。頼りがいがなさそうですが、信念がありここぞの時頑張ろうとしているのごよかった
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
舞台が京都という事で登場人物が京都弁なので雰囲気があります。話でてくるお料理が美味しそうです。お料理が上手な男性は素敵ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ゆる~く
ゆる~く、優しさ溢れる主人公に、和みつつ、彼女との関係には少々ハラハライライラ…笑たまに見せる行動力がいいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いくら美人でも、、こんな姉ちゃんいたら嫌だろうなぁ。おとうとのプライバシーとか無さ過ぎて、かわいそう!
by 匿名希望-
0
-