みんなのレビューと感想「三日月と流れ星」(ネタバレ非表示)(40ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
可愛いです。努力することや一生懸命さがとても良いです。キュンキュンしますし、そんな感情いつから無くしたのかなと思いながら呼んでました。笑
by みーたろっ-
0
-
-
4.0
ベイビィラブの続編が入ってると見て読み始めました。この作者さんの絵を見ると、子どもの頃ワクワクしながら読んだマンガを思い出します。
by ひなまる2017-
0
-
-
1.0
絵柄は可愛く魅力的だが、34歳に恋する高校生というスチュエーションに今時違和感があり、余り読み進めなかった。このテーマは問題だし根絶すべきかと。
by m555-
3
-
-
4.0
親子で同じ人を…
まさかの恋のライバルが親子。二人とも素敵だけど、二人ともお互いを気にして身をひいて。切ないながらもちゃんと前に関係が進んでるのが良い。
by マンガをひたすら読む-
0
-
-
3.0
おじさんキラーの充希はまたおじさんの年齢?(見た目は若くてイケメン)の浅井さんを好きになってしまうのだけど、浅井さんは年下には戸惑いがあるようで、なかなか簡単にはいかないようで、、。
充希は割と一途なばかりに、周りを振り回して大変になってる事に気づいてない感じがあまり好きになれないんだよな。by かなあしさん-
0
-
-
4.0
三角関係?
レオも好きなんじゃないのかなぁ。何だかんだいって、お父さんとの関係心配しているみたいたまし。親子で同じ人好きってドキドキしちゃう。
by しょごたん-
0
-
-
2.0
途中から充希の好感度がダダ下がり
高校生の充希が、奥さんと死別して中学生の息子(玲於)と暮らす浅井さんというカフェの店長を好きになり、告白するもののフラれてしまうけど、充希が大学生になり、浅井さん親子と再会する所から始まるお話
個人的に恋愛は2人の問題だと思ってるので、浅井さんと充希の周りの人たちが、2人の恋愛についてやたらと口を出す感じがちょっと苦手だった
(玲於は浅井さんの息子だから分かるけど…)
優柔不断な浅井さんや、浅井さんの事をなかなか諦めようとしない元カノの美鈴にイライラしながらも、最初はそれなりにおもしろかったのに…
玲於に対して無神経な言動を繰り返す充希に好感を持てなくなって、流されていとこの大ちゃんと…のシーンで充希に嫌悪感を抱いてしまって、続きを見る気がなくなった
玲於が自分の気持ちを充希に押し付けた事を、大ちゃんが偉そうに説教してたけど、大ちゃんだって強引じゃん!
最初は充希に好感を持っていて、浅井さんとうまくいって欲しいと思ってたけど、もう途中からどうでもよくなってしまったby Soy♪-
3
-
-
5.0
気になります!!
途中まで課金して読んでるけど気になります!!でも結構課金必要でいっきに読みたいけど読めない😭
by 風邪ひきさん-
0
-
-
5.0
何度も読んでしまう
大人になると18歳差はありだと思うけど、女子高生には手を出せませんよね~(^-^;
友達の名前と同じ名前が出てきて世界観に入りやすい。by アルパカ2人-
0
-
-
5.0
れおくんとパパさんとみつきの
3人の関係が面白い
それと、結婚願望ないと言いながら、
人が大事にしてた場所まで踏み込むなんて、
ものすごい奴がいるんだなと気分悪すぎた
ほんでもって、
バツイチ子持ちの人を、高校生なのに、ずっと思いを持ってるみつきの心もすごい
マイナーな作家さんや古書が好きな趣味が合って
話も合うのに
もったいない
レオくんの気持ちもすごく可愛い
十巻毎の違う話は不要だby baida-
0
-