みんなのレビューと感想「美食探偵 明智五郎」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
独特の絵なんですが、意外にすらすら読める内容でした。さすがテレビドラマ化されたほどですね。ドラマ化する前に読んだけどテレビよりも漫画の方が面白いと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマ化していたので気になって漫画読みました。明智さんの料理の知識凄い。助手の子との口論も面白いし、サスペンスもあり、先が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
こちらの作家さんの漫画は面白くよく読んでいます、癖のあるじんぶつが沢山出て先が読めないのが面白いです、続きが、楽しみです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマを見ていて読みはじめました。
東京タラレバ娘も好きなので安心感あります。
楽しみに読み進めたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いやー、この漫画家さんってヘンコを書くのがうまいです(笑)
リズミカルなトークにテンポのよりストーリーに茶目っ気さ。
アホと天才の紙一重さが逸脱です(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと
ちょっと物足りないというか、事件についてもうすこし深いバックがらうんど、ストーリーがあったらと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマ化
しました!東村先生の海月姫や、タラレバ娘のマシンガン的コミカルな展開とだいぶちがい、怪しい雰囲気も素敵に描けるんだなぁと思いました。薔薇とチューリップもきになっている今日この頃です。韓流好きのおばさんたちを題材にしたマンガも面白いですよ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
無料だったので読んでみました。
さすがの東村アキコ作品、めちゃくちゃおもしろいです。
次も楽しみです。by ajtgeene-
0
-
-
3.0
ドラマを見てこちらにお邪魔しました。ドラマより原作の漫画の方が、ドロドロした世界観がよく深く感じられました。
by おナス-
0
-
-
3.0
作者らしさ前回な感じ。コミカルな中にシニカルな部分が面白い。ドラマから入りましたが、マンガの方がより濃くて好きです
by にくにく。-
0
-