みんなのレビューと感想「美食探偵 明智五郎」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
女心をかかせたら天才的ですよね。
一人一人の心の動きをしっかり書いてる、キャラの個性もちゃんと伝わる1つ1つのセリフ。
こちらを読んでるから、ドラマの方も楽しみ倍増です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもろい
東村アキコ先生のシュールな面白さが好きです。
ちょっと古臭いタッチの画と、作品のストーリーが絶妙にマッチしています(。>ω<。)
ちょい斜め目線のラブストーリーとはまた違い、ホラー?感もあるサスペンスで面白いです。by ららたましらた-
0
-
-
4.0
ドラマから!
ドラマが先でしたが、気になって読んでみました。明智さんが、ただ、ただ、かっこいいです。ドラマより先に進むかどうか思案中ですが、このまま読んでしまいたい(笑)マリアのような美しくて、サイコパスな犯人は、だめなんだけど、すぐに捕まらないで、と思ってしまいます。悪はだめだ!だけの理由ではなく、マリアを止めようとする明智さんと、この先、どうなるのか、わくわくです。いちごちゃんも、どうかご無事で!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
海月姫が大好きで、アキコ先生の作品をたくさん読みましたが、この作品が一番好きです。個性的な登場人物も魅力的です
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマが面白いので読みたくなり、こちらで無料分読みました。中村倫也さんのイメージではありませんが、ミステリー好きにはたまらない繊細なストーリーです。
一話完結ではありますが、シャーロックとモリアーティのような宿命の対決のような繋がりがあり面白いです。また続きを読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はじめは、絵が苦手だったのですが…
どうも、絵が苦手で、この漫画家さんを避けていました。先日、ドラマを見て、なんとも食い入るよう面白く、ついつい原作が気になってポチッとしてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマが始まる前にCMで見て面白そうだと思って読み始めました。
毎回、どこか衝撃的なシーンが出てきます。それがドキドキさせてくれ、次はどんな作品か読んでみたくなります。エキゾチックさもあります。苺はそこまで邪魔をしないキャラクターで、ドラマよりはいいような気がします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマ化〰️
またまたドラマが先で後から漫画読んじゃいました。原作はやっぱりいいですね!従来の探偵ものとは全く趣旨が違う。そして小池栄子さんがそっくり!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマ化きっかけでこちらも読んでみました。
もともと東村アキコの作品は好きです。
我が道を突き進む系の主人公と、それに翻弄される助手の苺ちゃん。良いタッグですし、マリアの変貌ぶりも面白いです。
おバカコメディ的なストーリーが多かったイメージの東村さんですが、ミステリーがこれからどんなふうに進んでいくか楽しみです。by ちあ子-
0
-
-
4.0
流石
東村アキコさんのお話は凄く面白いですが恋愛もの以外をはじめて読みました。今ドラマも観てますが凄く再現されていると感心しました。
by 匿名希望-
0
-