みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
えがこわい
母がしんどいを読みました。同じ作者さんです。
すごくゆるい絵のはずですが、なんだかとても怖く感じてきます、、
母がしんどいと同じように、住んだ環境によって、さまざまな影響があるんだなと思いました。私もキレるところがあるので、なおっていくといいな、と感じました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんなに
キレまくってて疲れないのかなというのが第一印象。
旦那さんがいい人すぎて不憫なのが次の印象。
読んでたらそこから好転していって、ホッとしました(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいそう
抑圧された感情がコントロールできなくなってこうなっちゃうんだろうなぁ。感情は小さいときから吐き出した方がいいよね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とても読みやすく持って生まれた特性がかかれていると思う。気づけるひとは苦しいけど結果的に幸せなのかなと思う。
by カープラン-
0
-
-
3.0
思わず
自分にも当てはまるところがあって、悩んでいたところそれを題材にした本があることをしって、すぐ購入!人それぞれ対処のやり方はありますが一つの参考として読む価値はあると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分のみ読みました。
絵が好みでなかったのですが、主人公が何故キレてしまうのかが気になります。
母親の影響何だろうけど、もっと詳しく知りたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵は好みではないですが、簡単な感じなので逆に重たい内容も気軽に読みやすい気がします。でも1話100ポイントは高いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
共感
まさしく我が母と同じ。母自身も田房さんと同じく支配的な母親に育てられました。切れやすい母とは距離を置いていましたが、こちらを読んで少しずつですが寄り添えるようになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ途中までしか読んでないけど、
いつもは温厚(であろうと努めている)人なのに、急に自分を制御できなくなる……っていうのが自分にも当てはまる。(ここまでじゃないと思うけど。)
対処法とか、溜め込まない手段とかを知るには読み進めた方がいいのかな…?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
この作者さんが好きで
シリーズいろいろ読んでます。
おかあさんに、似てきてる。。
子供の頃の環境は絶大ですね。by 匿名希望-
0
-