みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白かったです
キレるの定義が、描写に様々出てくるのと、キレやすい性格がどう構築されているのか、それを改善するための心理療法などの描写もあり、カウンセリングなどなどう行われるのか勉強にもなりました。同じようなキレ傾向の人や部屋が片付けられない人などにもおススメです。
絵が独特wwwなので、好き好きはありますが、簡素にまとめてあって分かりやすいです。夫君とのその後も気になる所です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる。
キレたくないのに、感情がでている。大切な人になんで冷たくしてしまうんだろうと悩んだ時に読んでみて処方箋みたいに気持ちが落ち着いた。
キレてしまう内容は人に、よってはいろんなパターンがあるが、キレたくないというのは皆同じである。
分からない事に、こんなパターンがあるよと面白く描かれているので、
楽しく読める。内容が暗いだけに
重く思われそうだが絵がほんわかしているので軽く読める。
悩んでいるのは、みんな一緒。
読んでちょっとでも気が楽になればキレる事が一つ無くなる感じがした。by りすこぐま-
0
-
-
5.0
まだ1話だけですが
ポイント不足で今は買えてないですが、買う予定です。
私も同じ悩み抱えてます。
うちは旦那も子供も発達障害で精神的に私が潰れてしまったこともあり、何が原因でこんなになってしまったのかわからなくて。
私の場合は結婚してから我慢ならなくてキレるといったシーンが出てきて、今は頻発してるので更年期疑って婦人科にも何度も行ったけどよくわからなくて本当切実でした。
キレデビューの時期が違うので私と内容違うかもしれないけど、でも、読んで見る価値はありそう。
絵も簡素でストーリーにも無駄がなく、わかりやすくすっと入ってきます。by くらげしゃん-
0
-
-
4.0
私も
私のこと、って思って購入して読みはじみました。ぜんぶかぜんぶ同じてはないけど、あら?こんなこと私もあったなぁなんて思ったり。。
マンガを通して、客観的に自分の事を見ているような気にもなりましたし、上体について考えさせられました。
こんな風に対処すればいいんだ、なんて思わされたりすることもあり、軽い気持ちで購入しましたが、読んでよかったなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろいろと、なるほどと思う箇所がありました。そして、実際に行動をしていくということの大切さを感じました。
自分に、作者のような行動力があるかわかりませんが、ヒントになる部分はありました。
日本人は、罪悪感を植え付けられて育つ場合も多く、子育てにも反映したいと思いました。
なぜ、きれてしまうのかその辺りの解析もおもしろかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これ私?
まるで自分の事かと思った。複雑で難しい気持ちをマンガというとてもわかりやすい媒体で表現していてビックリした。自分を客観的に見ることも出来た。
by ゆうかこ-
0
-
-
4.0
面白い!けど、高い。
面白い!けど、一話の値段が高すぎて、お試し以外はまだ手が出ません。
一話が他のとちがって長いのかな?
購入してないからわかりません。
一話100ptは高い。
高くても50ptくらいまでかな。
でも、同じ悩みを抱えてる女性いると思うので、こんな風に漫画にしてもらえたら心が軽くなるからありがたい作品だと思います。
もっと手軽に手が出せる価格設定だったら文句なし。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
主人公に共感できない
まず絵が好きじゃない。それでもストーリーはしっかりしてると思い読みましたが、トラウマになるほどのことかな、と思うエピソードでした。とにかく主人公を好きになれないので次を読むに気持ちになれませんでした。
by 匿名希望-
12
-
-
5.0
おもしろい
私は作者のようにキレないし、私の回りにもこういった人は見かけませんので共感はないです。しかし大変興味深く、おもしろい内容でした。一番身近な存在である母親から人間否定され続けるという高ストレスな環境で育つとこんなにも歪んで、心に爆弾を抱えることになってしまうのですね。作者のお母様の存在は、本当に毒だったと思います。それでも作者は「なんとかして自分を変えたい」と思い続け、本を読みあさり、セラピーを試し続け、合わないセラピーで消耗してもやり続けた点が本当にすごいと思いました。
読む前は、1話100ポイントは高いと思いましたが、読んでみると高いとは思わなくなりました。だらだら続く話でもないですし。by ゆん1122-
1
-
-
4.0
私も治したい
自分も気分の浮き沈みがはげしく、ちょっとしたことでキレてしまうので、何かヒントがあるかも…と読み始めました。
by 匿名希望-
0
-