みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すごい
私もイライラすることが多くて、このタイトルを見て一気に読みました。
かなりヘビーなないようだと思いますが、イラストがかわいい感じでいいバランス!
この手の作品は賛否両論あると思うけど、こうやって読みやすく漫画にしてくれたこと感謝します。
私は読んでよかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトルに惹かれて無料試し読みを購入しました。絵は単純で簡単なだったので、
入りやすく、スラスラと読み進められました。内容は、自分は、凄く共感ができました‼︎色々な部分が ツボにハマってしまい、
続きを もっと読んで見たいなとおもいましたが、ポイントが100ポイント消費してしまうので、検討してみます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
幼少期に親から承認されていないと、キレやすくなります。境界性人格障害。
子供の頃に、授業中にいきなり顔真っ赤にして屋上まで駆け上がった男の子がいたなあ。読んでてそれを思い出したけど、その子は多動性障害?と思うけど、作者さんはちょっと違うような…。
私も承認されてこなかったけど、叫びながら階段駆け上がったりはしないなあ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なるほど
私も最近切れやすく、特に子どもを産んでからエスカレートしたようで。
漫画を読んでいると自分を見ているようで、少し周りを意識するようになりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感できる
皆さんが書かれているように私もここまでひどく(失礼…)はありませんが、この旦那にだけ、と言いますか
特定の限られた人物にだけカーッと、衝動に駆られたようにキーッとなることがしばしば…。語彙力ない。笑
確かに一話、一話はお高めですが、それでも読みたくなるし
赤裸々に描かれていて、解決法も参考にしたくなるマンガです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル
毒親持ちの私にはびんびん理解できますこの話。ヒステリックになりすぎる性格なのを冷静に観察する自分ってのもよーっく分かります笑 でもでもこの方はすこしづつ自分を受け入れて成長していってるし自分も成長せねばと思いながら読み進めてきました。
ヒステリーな人キレる人の心理ががよく描かれています。リアルでオススメです。by サラーな-
0
-
-
5.0
私もイライラ持ちです。
こちらの本を途中まで読んで私も作者さんと同じような感じなのでは?と思い…色々と検索して調べてしまいました。笑
でもキレ方が少し違うんですよね…
(当たり散らした後に後悔するのは一緒なんですが)
チェック項目なども当てはまるものが少ない…
イライラやキレるのにも色々種類もあるんだなぁと勉強になりました。
共感出来る事もあり、キレるだけの問題ではなく、もっと深い分野にも広がるような作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
タメになる
まさに私のことでした。とにかく辺りにキレてしまう。こんな私をどうにかしたいけど、どうしたらいいのかわからないまま、毎日を過ごしていました。未来を考えるってとっても重要ですよね。傷ついたことを怒りで隠しても、負の感情が残るだけで、何も始まらない。早速この作品を参考に少しずつ毎日を変えていけたらいいなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分にも共感できる部分があって一気に読んでしまいました。自分の心はどう思っているか自分自身で向き合うのって簡単なようで難しいから作者の様に悩んでいる人は案外多いのかなと思いました。作者の母親も決して娘を愛していないのではなく表現の仕方が他の方向に向かってしまったのかもしれない。少しでも自分の心はと向き合って救われる人が増えたらいいなと思いました。
by ゴールデンフィッシュ-
0
-
-
5.0
自分に少し似てる
外では温厚なのに旦那にすぐ切れてしまうところが自分に似ていて参考になりそうだなと思って見始めた。親も切れやすいので遺伝なところも一緒。親はやはり子供にキレたらいけないなと思いましたw
by 匿名希望-
0
-