みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
参考になります
私もキレるときは、かなりキツくなるそうです。が、自分では、そんなつもりもあまり無く。それをよく指摘されるので、治ればいいんだろうけど、漫画では読んで共感できれば良いかなーぐらいでした。
けど、漫画後半では、どうやって改善するかまでかかれていて、自分でも試してみようと。
今、困ってる人に手助けになる漫画でした。by YUNA_-
1
-
-
3.0
タイトルが気になってよんでしまいました。
もちろん無料ぶん。
なんでこんなに暴れるのか私には理解しがたい。
そだちのもんだいもあるのてましょうか。
俗和は購入しないかなー。
えもあまりすきじゃありませんby 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだか
なんだか、興味深いかな…と思いつつ購入したのですが、毒親の話がメイン。ただやっぱり家庭、家庭で親と距離感はちがうからおもいのほか入り込めなかった…。ただ、作者が本当に辛い思いをしていることだけは伝わってくる
by いまりん02-
0
-
-
5.0
勉強になりました
いつもイライラしていて子供たちに穏やかになれずに悩んでいました。
この本はきっかけをくれました。心疾患ではないのかと疑いたくなるほど、毎日疲れていましたが、読んでからは、変化することが出来るんだと前向きに自分の思考を変えていけています。
辛い人は読んでみて欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も旦那に対してキレてしまうことがあって(暴れたりはしないけど、ものすごく嫌な態度を取ったり)
それをどうにかしたい、と思って読んでみました。作者の方が具体的にどのように改善していったのか、詳しく描いてあったのでとても参考になりました。
状況ではなく心にアクセスするというのは子育てにおいてもすごく役に立つ考え方だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分の心が自分で調節できない。
若い頃はもう少し穏やかだったはずなのに。。。
年々嫌な自分になっていく気がする。
幼い頃からの生い立ちなど、筆者とは状況は全然違いましたが、感情コントロールの出来ない自分との向き合い方。いつも自分で自分を責めていましたが、上手に向き合えばかわっていけるんだ!と優しく教えてくれる本でした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ボリュームがあるので100pは高くない
なんだけども1話1話が読んでで辛い。
キレる人の心理やその解説なんかがされていて良いと言うレビューも多いのと確かにその通りな部分もありますが、私はもっと表面的な部分で「これだけキレる人の話を延々読むのは地獄」しんどいくなりました。by 玄米のお茶漬け-
0
-
-
2.0
読むのが苦しかったです。
同じような気質に悩む人には共感や救いを感じる内容かも。
でも、荒々しい感情でキレまくるシーンが続いて読むのが苦しかったです。
自分が、子どもを産んで言い難いようなキレたい気持ちにかられたら
この話を思い出したら楽になるかも?
参考にはなった気がしますが
何度も読むものではないかな…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
心理の勉強をしていて、先生からオススメされたのでよんでみました。体験談を書かれていて、そうなんだーと思うことだらけ。結果がでだから今、描けるって感じです。よかったですね。と心から思ってしまいました。色んな人がいますよね…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私もそうなのかと
この漫画を読んで私もそうなのかと思いました。外面が良く他人相手には殆どキレた事がないのに、家族の特に母にはどうしても優しくなれません。たわいのない事も許せなくてすぐキレてしまいます。別に住むようになって少しマシになりましたがまだまだキツめに当たってしまいます。この漫画を読んで胸が痛くなりました。
by 匿名希望-
0
-