みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
よかった
私もよくキレてしまい、おんなじ思いをかかえて悩んでいました。
夫にも、同じようになぐったりしてました。気持の整理がつきました。もう少しで離婚するところてましたが、単身赴任という転機があり、なんとかできるようになりました。このマンガのおかげです。よくわかりやすくまとめられています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ここまではキレませんが、気持ちが分かっちゃう派です。
数話しか読めていませんが、とても勉強になりそうです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分もこんな気持ちで読みはじめたけど、やっぱりきれるには訳がありまして。
旦那の酒を私の前ではやめてもらったら自分もきれなくなりました。by さっちゃん888-
0
-
-
4.0
ためになりました
自分でも抑えられないイライラ、人にあたらず、自分の内面に向き合う気持ちの持っていき方が書いてあり、とても参考になりました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
展開が気になる
自分も悩みがあったので、ヒントになるかと購入しました。
ゲシュタルト療法というものを初めて知りました。いろいろ応用が効きそうなものたな と思いました。
作品自体は、母親との関係とか 実際に悩んでる人も多いと思うので共感しながら読めました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になりました。
キレるまではないけど、自分が誰かにイラッ!としてしまう仕組みが分かりました。読んで良かったです。
by ころくさ-
0
-
-
4.0
おもしろかったです。父親旦那が突然キレるタイプの人間なので、あーこんな風に感じてるのかもしれない…ってしみじみ思いました。
共感はできなかったけど、心理学として読むとおもしろいかも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うちも親の言いなりにしないと怒鳴られて親の顔色ばかり見て育ちました。
作者の親とはまたタイプは違いますが、幼少期から親に左右され、大人になっても縛られる苦しさがすごく共感できました。
『ゲシュタルト療法』について、もっと知りたくなりました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるー
家族に似たような人がいて(笑)いきなりドッカーンなんで、参考に…。と思い少し読みました。もう少し読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
分かりやすい
絵もシンプルだけどとても分かりやすく読みやすいです。状況と心に分けて考えることとか、自分の心に焦点を当てることなど参考にさせてもらっています。状況は幸せなのに幸せを感じられない理由が分かりました
by 匿名希望-
0
-