みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いい。
自分も含めて色々な人のことを思った。
状況でなく心に目を向けるって、大切なことなんだ。
たくさん良いことが描かれていますが、お値段が高いので星ひとつ減らしました。by ジジ、-
0
-
-
4.0
まさしく私がこの手のタイプでタイトルだけ見て気になって読んでみました。読むことで客観的に自分を見つめ直してキレなくなりたくて(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣いてしまった
少しだけ状況が自分と似ていたので、なんかよくわからないけど泣いてしまった
ボヤッと生きてないでいろいろ考えて生きようと思ったby 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
私も母親によくキレてました。そして、現在では夫と子供にキレてる…(というてもここまでではないですが)。怒る前に一呼吸してみたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトルに釣られて今後の参考にしたいと考え読んでみました!まだ最後まで読んでないですが面白かったです。
by かすかすちん-
0
-
-
4.0
批判が多い?んですね
うーん。表面的にはこういう人いないかもしれないですが、心の中ではこんな気持ちを抱えてる人いるのでは、、?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んで良かった
興味深く読みました、自分にも作者さんのような傾向があるので。ポイントが高過ぎですけど内容は良かったです☆
作者の学生時代の先生からの扱いが少しだけ描かれてましたが、あり得ない先生達で。。我が子にはこんな教員に出会って欲しくないと心底思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ここまでではないけど気持ちが分かる〜!
ほんとに普段の生活ではなんの問題もないのにたまにふと急に些細なことがきっかけでイライラしてしまうんですよね。
私が沸点低いだけかおかしいんだと思ってた(T . T)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私も、よくキレる人間で、旦那にも子どもにもすぐにキレてしまい、本当に悩んでいました。このまんがにヒントをもらった気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
他人事じゃない
心がキレるメカニズムを丁寧に解説しています。自分も普段は穏やかなのに、どうしようもなく腹が立ってキレてしまう時があるので、非常に参考になりました。「今」を意識する方法、やってみたいと思います
by 匿名希望-
0
-