みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
わたしが
ははもヒステリーで私も押さえようとしても怒りの感情がとめられないときがあります。 そとっまらはやさしいようてます。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
私もよくキレますが
なんだか、わかるとこもあるような気持ちもします…。でも、こうならないように自制することができているので…。とも思ったり。
最近、こーゆー40代男性と知り合うことになったので勉強ですね。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
お母さんあなたはなにが出来るの?
田房さんのお母様はダメな子供しか産めなかった自分がダメな親だと思って自分を責めていたのかも。虐待する親は自己評価が低い人が多いと思う。ダメな自分から生まれた子供だからダメに決まってると潜在的に思っている。けど表層意識の自分はプライドが高い。なんにせよ、、子供にこんな気持ちを持たせる親はどこかおかしいのは確か。なんで子供ほしいと思ったんだろ?
by うさぎ000-
0
-
-
3.0
幼い時の記憶や、自分がもってる親像って思ってるより大人になっても影響されるんだなぁとしみじみ感じました
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
びっくり
こんな人もいるんだとびっくりしました。夫が耐えられるのがすごいなと。ですが、キレる性質と向き合っていく主人公が気になり、続きが気になる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ読み始めなのですが
こういった状況は結構あるのかも知れません。大げさに見えるけれど、これが本当だったら、どうやって”やめる”事ができたのか、とっても知りたいです。無料部分が少ないので、キレてる所しか見えてませんが、きになるので、続きを買うか考え中です。
by GRAY-
0
-
-
5.0
私もキレる私をやめたい
私もキレてしまう自分を治したくて、主人公にすごく共感できてしまいます。私も普段は人に強くものを言えない性格なのですが、特定の人(母親、夫、子どもなど)にだけはすごくキレてしまう時があるのです。大好きな存在、わかってほしい存在なだけに理解してもらえないと悲しい、思い通りにいかないとイライラして当たってしまう。でも大事な人をちゃんと大事にしたい。そんな気持ちに救いの手を差し伸べてくれる作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素晴らしい
作者も書いていた通り、この手のテーマの内容って直すにはどうすればよいのか
本当世間に知れ渡ってない。
人の心の仕組み、セラピーの概要、
作者の実体験を通して回復していく心、
すべてが漫画というビジュアル化でこんなにも分かりやすく描いてくれるとは。
作者はダメな人なんかじゃない。
こんなに分かりやすく、人に意味あるコンテンツを届けられる人だから。
そう思ったら、ダメだダメだといつも自分を責めてしまう自分が少し、自分もダメじゃないかも。と思えた。
作者が教えてくれたセラピーの内容に興味が出て、
ワタシもうけたくなりました。
この漫画を頑張って描いてくれて本当にありがとうございます。by はるゆりちゃん-
1
-
-
4.0
面白い(*^^*)
怒りが抑えきれなくて、自分でもどうしようもないくらい苦しくて、辛い状況のときも、イラストがコミカル?なので、さらさら読めました(*^^*)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ1話目を読んだだけですが、タイトルにつられて。まさに私もキレる私をやめたい、です。レビュー読んでいると家庭環境のこととかも出てくるのかな?自分のモヤモヤを解決してくれるかもとの期待で☆4つ。
by 匿名希望-
0
-