みんなのレビューと感想「食糧人類-Starving Anonymous-」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
続きがきになる
1話目の絵があまり好きではなかったけれど、途中から読みやすくなってきた。
続きを購入しようか考え中by こたつ住み-
0
-
-
5.0
ためしよみしてみた。
おすすめにでてきたので、試し読みをしてみました。無料なので続きを読んでみたいです。結構ショッキングな内容です
by りーぃちやん-
0
-
-
5.0
こわい
凄い怖いし凄い面白いし
凄いグロい こっからどうなるの
めっちゃ気になる
でもグロいのが、苦手な人は無理な漫画かもby maruko1221-
0
-
-
5.0
まだ途中だけどおもしろい
人間も同じことを動物にしてるよなって、良く読んだら考えさせられる。
レビューを読んでいると、最後まで絶対読むべきという方が多いので、最終話まで読み進めようと思います!
ちなみに絵がめちゃめちゃ、想像力豊かでうますぎるので、グロいの苦手な方は注意です!by むむむんむん-
0
-
-
5.0
妊婦だから、ではなく、まず自分の好みかどうかで選びましょ?他の妊婦は文句言ってませんよ?
よくわからない感想書く人はともかく。
面白い!まずフォアグラを思い出した。やってることは同じです。「ヒドイ!人間にこんなことして!」なんて言ってるのは、偽善。美味しい命を頂いて私達は生きていることに感謝しましょうって、話です。
最後まで見ますよ、それほど長くもないし!by むすめふさほせ-
0
-
-
5.0
おすすめ
グロテスクな部分が多いですがどんどん世界線に引かれていくのでとても面白いです!ぜひ見て欲しい作品になります
by こうちゃ0510-
0
-
-
5.0
最後まで読むことをおすすめします
最初はグロくて怖いパニック系の香りがしますが、人間の力では絶対勝てない(いろんな意味で)、地球外生物に定期的に捕食される、というか生け贄を捧げて地球を存続させてもらっている…という設定が見えてから、それぞれの登場人物の人間模様が面白くなり、その場所に至るまでのなかなかに濃い歴史などが明かされて途端に引き込まれる。逆に言えばそのあたりまで読まないとこの漫画の本当の面白さは味わえないかも。
だから少なくともこの作品においてはレビューや☆の数において「途中までしか読んでいない人」の評価はあまりアテにならないと言っていい。
物語に起承転結があって、テーマもメッセージも、深い。
腰を据えて読めればほんと面白いのでオススメです。
あぁ、途中でやめなくてよかった。
個人的にはやはりナツネと山引くんがたまらない。とくに山引くんの大学時代の「教授」との因縁の話なんか最高。天才設定だからこそその後の大事な展開(ナツネ増殖)にもリアリティが出る。普通の頭脳じゃ思い付かないしできないことも、彼ならやれそうだと思わせる。
あと所長の話も好き。本当の目的が予想を裏切ってくれたので(いい人だった)、できれば生きててほしかった。
とにかく色々考えさせられる骨太な内容なのでオススメします。by ぷるる513-
3
-
-
5.0
良作
評価が高くなっている理由がすごくわかる良作です。ただのスプラッタ系かと思いきや話の派生だったり展開も素晴らしい
by ゆゆや兄さん-
1
-
-
5.0
グロいけど最後まで読んで!
ただグロいだけじゃない。
ただの食物連鎖の話じゃない。
とりあえず最後まで読んだらわかる!
久しぶりに面白かった。by makoooooo-
1
-
-
5.0
ナツネくん推しです!
もはや途中からナツネくんが主人公なのでは?と思えてきました。
お母さんとのエピソードが辛すぎる。
山引くん?もぶっとんでいて笑えました。
内容は深く、よく考えれば人間も動物に同じことしてるんだよなと思うと、、考えさせられます。by ぽめらる-
1
-