【ネタバレあり】福家堂本舗のレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
3姉妹大好き
なつかしくて、読み返しました。おかあさん、おもしろいわ。おばあちゃん(お義母さん)おもしろすぎだわ。ひなちゃん、我慢我慢でがんばってきて、最後は初恋(?)した旦那様と幸せになれて良かった。彼女が一番我慢したと思う。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
艶やか〜
京都って
関西といっても
下品じゃないし
歴史もすごく古くて
県外の私には理解できない
京都の人達ならではの
言い回しが
読んでいて本当におもしろかったですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ストーリーと会話が凄く面白い
古風な固めの絵ですが、個性的なキャラクターが満載でストーリーは凄く良いです。大満足。自由勝手にやってる次女が実は家業を愛し職人さんを愛し、家と店を継ぐなんて大逆転でした。店を継ぐと思われたおとなしいと思っていた長女が外に出て結婚するなんて。またその長女を愛する歌舞伎役者も出て来てもう大変。どうなるのこれ?
どこまでも飽きさせず面白い。
京言葉の解説は何回もよんで
深いなぁと思ってます❗
ポイント貯めてまたみます。by ふたあらさん-
0
-
-
4.0
いけず〜
京都コワイ笑
というのはさておき、老舗の後継問題なんてドロドロした話になりそうですが、個性的なキャラ達が織りなす軽妙なやりとりのおかげで笑いあり涙ありのお話に仕上がっています。ポイントが入ったら続き必読です。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
絵は少女マンガしてるのに、何か癖があるなあ。
面白いけど、今一つ購買意欲がわかないのは、魅力のある男性キャラなし、姉妹三人がきらきら目過ぎるので地味な野郎どもの手抜き感。
気が向いたら。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
一気に読んで欲しい!
コミックスを今も大事にしています!
絵が特徴的(馬っぽい?)ので最初は好き嫌いが分かれると思いますが、印象的なセリフ、見せ方が多くて何度読んでも飽きません。
一つ一つのセリフもぜひ注目してほしいです。三姉妹の心の動きと成長、恋愛をドキドキワクワクしながら読んで欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
リアルタイムで読んでいましたが今回、一気読みしてしまいました。ポイント惜しくないです。とにかく、ストーリーが良くできています。歳とったせいか、何度となく涙してしまいました。ただ、今見ると絵が気になりマイナス1点です。
by にゃんちゃん2-
1
-
-
4.0
アマゾンから
アマゾンビデオにて、放送中のドラマから原作に来ました。原作の方が奥が深く好きですが、けんちゃんはドラマの方がいいなー
by ねこったぬ-
1
-
-
4.0
昔、読んでました!!
三姉妹それぞれの立場の葛藤や重くのしかかる老舗和菓子やののれん。
ドラマ化されてるのにも驚いたし、弐が描かれてるのにも驚かされました!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
久しぶりに読んでみました。
女系で古い家、というところでそれぞれの姉妹に共感できるところがあり好きな作品です。
30年後のお話もあるということなので、そちらも楽しみです♪by 匿名希望-
0
-