みんなのレビューと感想「ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全28話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 480件
評価5 45% 214
評価4 36% 173
評価3 15% 73
評価2 3% 16
評価1 1% 4

気になるワードのレビューを読む

171 - 180件目/全480件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    リアリティ

    この漫画は、今まで読んできた中でもリアリティ差が凄いあるな。って思いました。なんかほんとに体験してる人も居そうだし凄いいいお話しだなって思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    アスペルガーの方って特に日本は生活しにくそう。本音と建て前とか周りの空気を読む、表情を読むとか普通でも大変。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    がき

    ため息なんだろう。気になるタイトル。ためいきなんてつくなんて、どうしてだろう。たいくつだからかな。。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    かわいい

    色んな人がいて、いいじゃないか。
    全然いい!
    発達障害で悩んでいる人の励みになる作品じゃないかと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    全部同じ

    この作者のマンガは好きで結構読んでいましたが、透明なゆりかご以外は全部同じに見えてきました…(笑)
    飽食気味かな(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    発達障害

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害である自身の子供の頃の体験を面白おかしく描いています。
    理解しがたい言動で迷惑をかけたり周りを困惑させたりご本人とても大変だろうなとおもいます。
    最後の方、仲良しのミッチとの幸せな感じで良かったなって思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    発達障害という難しいテーマですが、わかりやすく読むことができました。
    もう少し絵が見やすいとさらに読みやすい。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    おすすめ作品です

    我が子も、発達しょうがいと言われて、病院や、支援の場から、育てている者です。

    沖田ばっかさんの作品全部目を通しています。
    大好きな作家さんで、これからも応援したいし、この作品はまだまだ途中ですが、この先も続きを読みたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    発達障害のある子供って何を考えているかわからないので役立ちます。
    紙一重で理解されない、出来ないことの大変さが伝わりました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    うわー、これわかるな
    っていうのがいっぱいありました
    てか、全部自分に当てはまってた‥
    こういうアスペルガー症候群のこととか
    もっと悲壮に漫画にしてる本はたくさんあるけど
    この方はなんとなく笑いにしちゃうんですよね
    でも誰かを笑ってるわけでもなく‥
    救われました

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー