みんなのレビューと感想「さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
私はグッと来ましたがね…
「甘え」だの何だのとレビューを書いている人達は、精神疾患を全く理解出来ない、理解しようともしない人達なのでしょう。
「自分目線」「自分の物差し」しか持てない人達。
もし、自分が精神疾患になったら、「これは甘えだ」と自分を追い詰め、通院すらせず悪化させ、更に周りに迷惑をかけるか、もしくは他人への批判だけは一丁前で立派なクセに、いざ自分のこととなると「私のこと解ってよ」とゲロ甘になるか。
身内に、自分の躁鬱を認めず、家族すら認めず…「うちの旦那を、あんなキチ○イ病院なんかに行かせるか」と。最終的に自殺した方が居ました。
「これは甘えだ」と言う、精神疾患そのものを批判をしてる人達は、知らず知らずに自殺に追い込んだり、いざ自分が精神疾患になった時、そういう末路を辿るのかな。
この漫画を読んで「ああ成る程」「ああ納得」という部分が沢山ありました。
自傷行為の部分なんて「目から鱗」でした。心の傷は目に見えないけど、自傷は目に見えるから落ち着くんだと。
作者さんとは違いますが、似た経験をしてきたのもあって、余計に胸に沁みました。
「自分の内側・内情・葛藤」なんかを絵にして説明するのが、とても上手だなと感じました。
レビューからも、勉強になりましたよ。
まだまだ理解されてませんね。精神疾患のこと。
自殺者多数な日本、納得です。by 匿名希望-
17
-
-
4.0
うーん?
広告で可愛い絵やなと思いつつ読んでみた。雰囲気でどう見てもエロじゃないのは解るけど百合に興味あったもんで…個人的には割と面白かった。
駄目な主人公が何処からどう成長していくのか眺めてる感覚です。自分もどちらかと言えば「甘えるな」派。自己投影する事は無いけど甘えとかでなくガチで駄目な子はバイトの挨拶ですら震えたり動けなくなったりしてたのを見てた分何となく理解の幅が広がった。
ただ漫画にするならもう少しコマ内でぐちゃぐちゃしてる部分を明確に表現する方が良いんじゃないかなとは思った。味として見る中でもぐちゃぐちゃし過ぎのコマは抵抗がある。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
風俗はあくまでもキッカケ。
風俗のことがメインではなく、生きるための考え方についての話だと思います。
また、この話自体も万人受けするわけでもなく、「親に愛されて、尚かつ小さい頃から親に愛されようとして、親の求めるいい子になれるようにしていたら自我がよくわからなくなった人」用向けです。
そんな環境になったことない人にはただよくわからない自分語りに見えてしまうかも知れません。
ですから、前記以外の方にはオススメ出来ません。by 匿名希望-
14
-
-
4.0
正直に言うと
自分は無料(現在)の2話迄拝見しました。
人って、基本ベースが『自分』という個体で成り立っているので、基本から反れた人に対して酷い対処をしてしまうかもしれません。
人というよりは、生き物全般で『異端者』を排除していこうと言う本能がそうさせるのかもしれませんが。
でも、自分とは違う考え方や違う環境だったり性質を知っていくのは大切なんじゃないかなと思いました。
2話だけ読んだだけで、そんなん分かるわけ?とか言われるかもですが、実際に自分は身内に自傷行為をする人がいましたし、それを知れたというのは良い勉強になったと思ったからです。
自分も大変かもしれない。
でも、他者を受け入れる前に『その人を知る』っていう行為は大切なんじゃないかなと思いました。by なるサナ-
4
-
-
4.0
なるほど
少々エロ漫画を期待したのですが、そういう漫画ではありません。
単に読み物として満足できました。
大人扱いされる喜びとか、共感できるところもあったりして。by アポポン-
2
-
-
4.0
人を選ぶ漫画?
私は作者さんに似た経験があったからか楽しく読めましたが、他の方のレポを見ると甘えるなみたいな的はずれなレポもあったので人を選ぶかなと思いました。
どうしようもない心の苦しみをこうして文字や絵に表すのは難しいので作者さんは私からしたらすごいですし、イラストも個性がありつつ見やすく、読みやすかったです。
ただレズ表記はあるもののレズ漫画とはまたちがうので、それだけを期待される方はやめたほうがいいかな。あと精神疾患に嫌悪のある方。
個人的にはとてもおもしろく作者さんがどうなっていくのかが気になって一気に読むほどおもしろかったです。by 匿名希望-
13
-
-
4.0
現代の若者に多いかもしれない…
二十代前半の男ですが、興味半分で読み出したら、止まらず全て読んでしまいました…
抱き締めたい、抱き締められたいって願望?には凄く共感できますねw(多分、的外れな共感かもしれませんが…
自分がそうしたいじゃなく、真っ先に相手は嫌じゃないだろうか?とか考えてしまいます(一応、付き合ってるんですけどね…
コミュニケーションが薄くなっている現代において、もしかしたら、ただただ抱き締められたい、抱き締めたいって思ってる方は多いのかも?なんて
じんわりと心を温めてくれる作品だな~と思いました‼by 匿名希望-
9
-
-
4.0
「私には」よかった
レビューが低評価だったので期待はせず、他の人の人生を覗き見るくらいの感覚で購入しました。
感動や面白さはなく、正直、金額が高く感じました。
それなのに高評価の理由は。
途中途中、あれ?これうちの息子(小学生、発達障害あり)の様子に似てるぞ?という部分が多々あり、私にとっては親目線で勉強になる漫画だったからです。
息子のことが大好きなのに、感覚を理解することはできなくて。知識としてしかない私にとって、この漫画はとっても分かりやすかったです。
ついでに7年前に離婚した元旦那に当てはまる部分もたくさんありました。
特に元旦那の今が、途中の苦しみまくってる作者さんの状態とかなり近くて。あーー、こういう感じになってるのかも、と。
きっと読む人のこれまでの人生によって評価が大きく変わる作品だと思います。by 匿名希望-
22
-
-
4.0
まだ途中ですが
鬱を患ったり引きこもったりしてしまった人間が、これだけ丁寧に自分の心に起きたことを分析して他の人間にわかるように描けることに感動した。
こういう人に面と向かったら自分はついイライラしてしまうとは思うが…漫画を読んで、素直に応援したい気持ちになった。それは先述した分析と丁寧な表現力によるものに違いない。
こちらの心にどこかフックする絵柄も素晴らしい。
精神の解放には、何がきっかけになるか分からないものだなぁとしみじみ。by Hao-
23
-
-
4.0
予想外!
お店でこのマンガが置いてあるのを見て、ちょっと興味がありました!
めちゃコミにあって、思わず読んでしまいました!
読んでびっくり!!!
もっとえっちメインの話かと思ったら、作者さんの心の葛藤とか人生経験とか、簡単な言葉では言い表せないような色々な思いが詰まっていて、(いい意味で)真剣に読みました!
一気に読破です☆by 花央-
7
-