みんなのレビューと感想「児童福祉司の涙~もがれる翼~」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ジワリます
こういったお話は読んだ事や聞いた事たくさんありますが、身近にあったらと思うとかなりゾッとします。育児の大変さを感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
似たような漫画を何冊か同時に読んでいますが、ストーリーが少し単純過ぎる気がします。
少し絵が古い気がします。by クゥ。-
0
-
-
2.0
実際のニュースを読んでいるような、現代にありえるような、聞いたことがあるようなお話しばかりで、母として読んでいて、とても心が痛くなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
心をどこかで無くしてしまうのかな
虐待する親って、どこかに心をおいて来ちゃうんですかね。ひどいですよね。児童相談所の人たちも大変ですよね。頑張ってほしいですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なぜ、腹を痛めて産んだ我が子にこんな事ができるのか。
誰かに助けを求めようともしないのか。
国も少子化対策とかいうのなら、こんな事が減るようにお金や施設等対策が必要では。
ただ、その金の使い方を間違える親も居るのは事実…。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料連載分のみです。
児童相談所の職員は確かに大変だと思うので、主人公のようにいちいち感情をいれていたのでは、いずれ潰されてしまうのではと思います。
でもこんな暖かな人にぜひ働いていて欲しいですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ショックな内容
回が進むごとに信じられない衝撃を受けました。5話でビックリしましたが、性的虐待がなぜ、どういう経緯で、どんな理由で起きるのか知ることができました。
でも6話ではとても信じがたい内容が具体的に描かれていました。今まで読んできた虐待の作品で一番ショックを受けました。
そして、児相の限界や怠慢、色々なことが重なって起きた不幸な事件なんだと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
えがすこし、、
内容は、児童相談所の福祉士の奮闘ぶりが描かれていて、辛いなと思ったり、頑張る様子が共感できます。
しかし、絵があまり好きではないので、星四です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
もやもやする
大人の考え方、子供の気持ちは比例しないんだなと考えさせられます。そんなつもりじゃなくてとか、躾とか。結局、親の価値観的な所を子供に押し付けてて、そこに暴力やネグレクトが加わってエスカレートしていくんですね。悲しいし心がもやもやする。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
似たような
他のお話でも似たようなものはありますが、児童福祉司さんの仕事がよくわかりました
とても覚悟がないと勤まらないですね
私にはできませんby けろけろだ-
0
-